20年ありがとう NEWアンプカート
NEWアンプカートに新調いたしました🎸
以前使っていたものが、とうとう寿命が来て、「あれ?いつ買ったかな?」と考えてみると、、
「このアコースティック・アンプを買った15年前かな…?」
「いや、最初はエフェクターボードを乗せるために (18歳の時に)買ったような…?」
20年使用していました!
それはそれは役目を終えたわけです。
使っていなかった時期ももちろんありますが、昔のものは本当に長持ちしますね~。
音響設備・PAシステム(スピーカー・ミキサー)のない会場でのイベント出演や演奏用に新調いたしました。
また機を見て新しいPAアンプも考えています。
スゴく興味のある最強メーカーのもの。
いつでもどこでもよりよいアコースティック・サウンドでお届け出来ますように。
コンサートシステム「Art」を組んでまいります。
新しいカートは軽くて引きやすい、転がしやすくて楽チンですね。
今回も持参・セットアップしてよかった。
奏でる時間が、とても温かくて丸い音色と音の空間でした。
こだわりを持って、ひと手間かけるとやっぱりよい成果が得られますね。
新しい引き出しも沢山増えました。
みなさまありがとうございました。
講師演奏のオリジナル・コーナーで聴いて下さいました、別のギタークラスの生徒さんがCDをお求め下さいまして、そしてサインも本日させて頂きました。
本当にありがとうございました!感謝申し上げます。
また美しいギター音楽作品展とポストカードやチラシもまたお届けいたします。
アコースティック・ギター、ピックアップや、プリアンプ、リバーブやEQ、アンプやPA…
アコースティック機材にこだわり、気持ちのよい音色で弦の世界を奏で、
そして温かい音色でお客様を包み込み、うっとりとするようなサウンドアートを。
弾き手も聞き手も気持ちよくなれるようなアコースティック・サウンドがスピーカーから出せるように。
この探求と追求が本当に楽しくおもしろく、やりがいあり、私の生きがいです。
次回はアコースティック・プリアンプへの愛について、またお話いたします🎸