![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82349814/rectangle_large_type_2_ea23d9f441a18a081436f9982fdd5323.jpeg?width=1200)
『美しいギター音楽作品展 創り』Art of Acoustic 倉前太郎
Art of Acousticマガジンご高覧頂きましてみなさまありがとうございます。
こちらは【ギターアーティスト・芸術記】ですが、創作記やAcoustic Concert模様など綴ってまいります。
芸術ドキュメンタリーにお付き合いくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ『美しいギター音楽作品展』へのArtist Mapの発想と共に動いてまいります。
CDやアルバム時代から進化し。
インターネットに芸術家としての棚・スペースを作り、そちらに一曲一曲出来立てホヤホヤの作品を並べていく。
最新曲が1~2曲ずつリリースされ、最終的には50~100曲が並びます。
そこからまた新曲が一つ一つコレクトされて行きます。
みなさまからいつでもアクセス出来、アルバムほど待たずとも、新作も短いスパンで楽しんで頂くことが出来る。
そして新しく出逢う方々には、過去作品まで遡ってお楽しみ頂き「こんなに長く続けているのか…&作品があるのか…!」とヒストリーも感じて頂けます。
過去にも三回ほど作りましたポストカードも改めて作り、リアルの世界では新しく出逢うみなさまへお渡し出来、名刺にもなり、ご案内にもなる。
そちらを拡大したチラシ・フライヤーも作り、お世話になります各所で掲載頂きます。
Artist Road Mapも描きましたので、作品展が出来上がれば、そちらがコア・プロジェクトとなり広がって行き、
また楽しくおもしろく発展して行くと確信しております。
なかなか時間のかかるプロジェクトですが、メインとなる三本柱を中心に、一つ一つを進めて行きたいとおもいます。
しかしながら本当によい曲、メロディー&ハーモニーか沢山出来ていますよ🎨
カッコいい言葉を使うと15歳から作曲活動を始めて、継続してきたアーティスト活動23年間の"悲願"でしょうか。
そしてそこからまた未来を創ってゆきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657408850460-hyTKuJV1OG.jpg)