
広告浮世絵:おすすめ!夏の装い
こんにちは。東京から絹美です。
先日のセミナー「アートを学ぶ交流会」でもご紹介した浮世絵が、
東京国立博物館で展示されています。

「夏衣裳當世美人」シリーズ
美人画で有名な喜多川歌麿の晩年の作品です。
老舗呉服屋によるおすすめの夏の装いを着た美人が描かれています。
呉服屋ごとに、顧客層を分けていたようで、
1枚目の伊豆蔵屋は武家の奥方がモデルとなっています。

この浮世絵は消費を促す広告であったと考えると、
単なる美人画ではなく、思惑のあるメディアだったんだなー、
と見方が変わります。
流行に敏感な女性たちが雑誌広告のように、
何度も何度も眺めたのかもしれません。
来月からNHK Eテレで
「趣味どきっ!浮世絵で体感!リアルな江戸LIFE 」が放送されます。
浮世絵を通して、江戸っ子たちの暮らしを読み解く内容のようです。
ご興味ある方はチェックしてみてください!
#アートへの誘い #アート好きな人と繋がりたい #アート好きさんと繋がりたい #アート好き #アート鑑賞 #東京国立博物館 #浮世絵 #喜多川歌麿 #tokyonationalmuseum #ukiyoe #utamaro l