![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171277170/rectangle_large_type_2_bf6a2085351154b1fb85a060ccb889b8.jpeg?width=1200)
総移動距離2,300km:経営者様の声を聞くために走り続けております。
今回は、愛知~神奈川へ
ファクタリングのお客様の事業所へ
定期訪問に行って参りました。
弊社は、北海道札幌市にありますので、
自ずと移動距離は長くなります。
お客様とお会いするのは、
2,3か月に一度のペースなのですが、
私たちだからこそ、伺える話もあるんですね。
今日のブログはそんなお話です。
アート・フィナンシャルサービスは
「医療・介護・障がいに関わる全ての人にとって、
不安のない安心な社会を実現させる。」
これをビジョンに
・債権買取事業(ファクタリング)
・債務保証事業(介護施設料保証サービス)
・キャピタルマネジメント事業(SPC運営)
・コンサルティング事業
これらのフィナンシャルサービスの提供を通じて、
事業者様の継続的な成長発展を支援しています。
2025年1月23日号
こんにちは。
アート・フィナンシャルサービスの加納です。
前回ブログを書いてから、少し日が空いてしまいました。。
さて、今回は、愛知~神奈川にかけて、
ファクタリングのお客様の定期訪問に行って参りました。
■2024/1/20
![](https://assets.st-note.com/img/1737613497-6WJYBAlOahKNCgDs93monXv4.jpg?width=1200)
一面真っ白な雪景色の新千歳空港を出発し、
向かうは、中部国際空港です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737613288-7eHLxo9SZRCJ1Mwgum6bUzvh.jpg?width=1200)
当然のことながら、到着すると雪がなく。
むしろ暖かいくらいでびっくりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1737613408-LHUteCpgbKvhZAD4VlYQoaR5.jpg?width=1200)
空港から名古屋へ移動。お客様の事業所を訪問。
その後、会食させて頂きました。
(鴨料理が名物のお店だそうで。ご馳走様でした。)
この日は、名古屋にて宿泊。
■2024/1/21
翌日は、名古屋駅から新幹線に乗り、
豊橋市へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737614422-csdXlhF5RO6gT1pxLIK3CnJU.jpg?width=1200)
春節のおかげか、名古屋駅には
やたらと中国系の観光客の方々がいましたね。
豊橋駅に到着。お客様の事業所を訪問。
諸々、対応を済ませ。
今度は、新幹線で新横浜へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737614559-K4P9vfaltEDsu1hgRLMOqw82.jpg?width=1200)
この日は、新横浜で宿泊。
■2024/1/22
翌日は、新横浜駅から横須賀へ移動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1737614651-REGKj1saXN079dtWqLgVMznJ.jpg?width=1200)
横須賀へ到着して、お客様の事業所を訪問。
その後は、カフェへ移動して代表者様と面談をしました。
諸々と対応を済ませ羽田空港へ。
飛行機の遅延にもめげず、
新千歳空港から札幌市内へ…と
総移動距離2,230km
それなりの距離を移動して、
無事に札幌へ戻りました。
定期訪問は、2,3か月に一度のペースなので、
事業の近況や業状、お悩み事などなど、
色々とお話をさせて頂きました。
経営者の方って、
身近なスタッフには話せないお悩みを
抱えて居ることが多いので、
有難いことに、私たちの様な、
「距離感が遠すぎず、近すぎない第三者」だと、
話がし易いと言って頂けております。
実際に受けたお悩み相談に関する内容は、
次回のブログに書いております。
↓ご興味ある方はどうぞ。
就労支援事業所の集客問題:マーケティング視点で考えてみましょう!
今後も、お客様と並走する立場から
サービスを提供するべく邁進して参ります。
お問い合わせはこちらからどうぞ!
【サービスに関する詳細はこちら】
診療報酬等ファクタリングサービス
介護施設料保証サービス