![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54792454/rectangle_large_type_2_d8cc489ca07fa893004b85e28f96beec.jpg?width=1200)
映画「HOKUSAI」
またしても絵描きの映画を観に行ってしまった。
「HOKUSA」
表現て何だろう。
映画館の暗闇の中で、心に残る言葉を思わずメモとった。
他者の才能に嫉妬し妬み、ひがみ、やさぐれる。
そこからは生まれない。
自分とつながって
ただ、自分が描きたいと思ったもの、
心を動かされるものを、好きに、
おもむくままに描くだけ。
それが人の心を打つ。
だれでもが
筆を持っただけで表れてしまう、粘土に触っただけでで生まれてしまう、
その人だけに見えているもの、感じているもの。
認知症の方、子ども達、ダウン症の方、などの表現に関わってきて、
どの人も北斎だなあと思ったのでした。
ダウン症の人の筆先から生まれる軌跡↓
友人のお子さんが描いた魚 ↓
高齢の方が描いた作品 ↓
アートあそびラボ
ホームページはこちらです↓