マガジンのカバー画像

Art|芸術鑑賞

67
美術館・博物館の展覧会リポート、舞台鑑賞などです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

5arts|北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美(東京都庭園美術館)

朝香宮が造らせたアール・デコ様式の邸宅だった「東京都庭園美術館」。 アール・ヌーヴォーからアール・デコの時代に活躍したフランスのガラス工芸家「ルネ・ラリック」。 そのラリックやエミール・ガレといったアール・ヌーヴォー期の代表作を多く有する「北澤美術館コレクション」。 この三位一体が味わえる展覧会です。 ガラスや宝飾品の展示では、暗い空間で作品に照明を当て、透明感やまばゆさを強調することが多いのですが(そして眼球をやられるのですが)、 本展では、元邸宅というプライベートな空間

4arts|川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市)

※過去記事 今回ご紹介するのは、ドラファン・藤子ファンの聖地のひとつ、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム! F先生の出身地である富山県高岡市にもミュージアムやドラスポットがあるのですが、長年住んでいた川崎市に建てられたのがこちらのミュージアムです。 当日券はなく、ローソンで日時指定のチケットを買うスタイル。 三鷹の森ジブリ美術館とシステムは一緒ですが、こちらの方が遥かにチケットが取りやすいです……! そしてチケットも一般1,000円、安い! 最寄駅は登戸駅と向ヶ丘遊園駅