Ars Magnificaの中の人

独学で服作りを始めました。ヴィクトリア朝時代の型紙を使ったりしてアンティーク風だったり…

Ars Magnificaの中の人

独学で服作りを始めました。ヴィクトリア朝時代の型紙を使ったりしてアンティーク風だったりクラシカルな服を作っています。理想の可愛い服が作れるように頑張っています。Shop→https://ars-magnifica.booth.pm/

マガジン

最近の記事

Dressmaking up to date

1905年出版のソーイング本。 基本の縫い方から生地の扱い、パターンのサイズ調整方法、各衣料の縫い方まで幅広くカバーされています。 写真や図が多くてわかりやすいのもよいです。

    • Hecklinger's ladies' garments: How to cut and makeup ladies' garments

      1886年出版。 基本的なパターンドラフティングとソーイングテクニックなど。 ジャケットとスカートの内側の図が載っているのが面白い。 リボン装飾やトリミング装飾の例が載っているのも参考になります。

      • The Diamond Garment Cutter Correspondence School Instruction Book

        1903年出版。 the Diamond Garment Cutting Systemの説明が書かれた本です。 前半は道具の使い方と基本的なパターン。後半はデザイン画が収録されています。 1880年代に始まったこのシステム、1903年には通信教育も始まっていたということは、結構人気があったのだろうか?

        • The National Garment Cutter

          ↑1884年出版 ↑1888年出版 名前が違いますがthe Diamond Garment Cutting Systemと同じシステムのパターンの本です。1890年代に名前が変わった模様。 1884年の方には少しですがシステムのインストラクションも書かれています。1895年のに比べると各服ぺージの説明も若干丁寧。

        Dressmaking up to date

        マガジン

        • 資料まとめ
          6本
        • 今まで作ったもの
          0本
        • 実物資料
          0本

        記事

          The diamond garment cutter: Book of Diagrams

          1895年出版 the Diamond Garment Cutting Systemのパターンが収録された本。 https://note.com/ars_magnifica/n/n610d07c45b31 ↑の本に収録されているのと同じパターンも複数収録されています。

          The diamond garment cutter: Book of Diagrams

          Authentic Victorian Fashion Patterns: A Complete Lady's Wardrobe (Dover Fashion and Costumes)

          私が最初に購入したアンティークパターンの本。 1890年代のパターン。 当時の季刊誌”the Voice of Fashion”から抜粋された、The Diamond Garment Cutting Systemという囲み製図システムのパターンが収録されています。(このシステムに関する情報はこの本には書かれていない。)

          Authentic Victorian Fashion Patterns: A Complete Lady's Wardrobe (Dover Fashion and Costumes)