![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86849032/rectangle_large_type_2_f895b9e4e747d8f9fd9ca1a15633c698.jpeg?width=1200)
相談というと、ご自分の価値観を半ば押し付けるような対応をなさる方もいますが、Makiさんは終始丁寧にお話を聞いてくださり、安心してお話することが出来ました。
【Zoom】TOEIC無料個別相談のご感想を頂きました!
智子様(仮名・女性)よりTOEIC無料個別相談のご感想を頂きました。
無料TOEIC 個別相談会を、どこで知りましたか?
TwitterでMakiさんの投稿を目にし、フォローしておりました。Makiさんは私よりお若いですが、近い年代でいらっしゃり、なかなかこの年代の方で、仕事×英語の投稿をされる方をあまり知らず、欲していた情報でしたので、いつかお話し伺う機会があれば良いなと思っていた矢先でした。
私は49歳、あと1か月ちょっとで50歳です(^▽^)/
私のTwitter→https://twitter.com/Around50English
無料TOEIC 個別相談会後、何か気付いたこと、得たことはありましたか?
山ほど就職支援サイトはありますが、何をどう使うのが良いか悩んでいましたので、参考になりました。またPCスキルについて、やはり自分なりに高める努力が必要だと感じました。
TOEIC無料個別相談では、TOEICスコアアップ法だけではなく、TOEICスコアを武器にして就職することについてもアドバイスしています。
気付いたこと、得たことがある方は、それらを基に決めたことがあれば教えてください。
教えて頂きました、エージェントに登録致しました。
行動が早くて尊敬です!行動こそが現実を変えていきますから。
英語コーチングと聞くと、どんな印象を持ちますか?
まずは高い、費用対効果があるのかと思ってしまいます。天邪鬼な性格でもあり、人に言われるとやりたくない、とか、約束が重荷になる、等そもそも自分がコーチングを信じていないところもあります。
率直なご意見をありがとうございます。確かに費用が高い割に、上から目線で一つのやり方を押し付けてくる英語コーチングもあるようです。
そのような英語コーチングを反面教師として、クライアント様に寄り添うコーチングを提供していきます。
TOEIC 高スコアや英語を使う仕事を目指す過程で、どんなサポートがあったら良いでしょうか?
自分に合った学習内容とそれを継続してできる計画づくり。その前提となる、現状を分析し、目指す目標、レベルに到達するために何が必要かの見極めを客観的かつ的確に行って頂きたいです。
自由感想欄個別相談会へのご感想、Makiへのメッセージなど、ざっくばらんに聞かせてください。
親身になってお話を聞いて頂き、また有益な情報を提供くださり、大変参考になりました。
相談というと、ご自分の価値観を半ば押し付けるような対応をなさる方もいますが、Makiさんは終始丁寧にお話を聞いてくださり、安心してお話することが出来ました。ありがとうございました。
智子様、こちらこそありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663126151061-qoYkCg7A9Z.jpg?width=1200)
【Zoom】TOEIC無料個別相談、3名様募集中です。
上記のフォーマットよりお申込み願います。
※2023年1月現在、受付停止中です。近々募集再開予定。
ブログを始めました。
お時間ある時に読んでいただけたら嬉しいです。