電車で思い出したゲームを紹介
こんにちは。
最近、鬼滅の刃では列車、ペンディングトレインでは電車、ホームズでも列車、面白い作品や有名作品はとりあえず列車が出てくるなぁと思ったこの頃。
そういえば、まだパソコンが普及したばかりの学生の頃、フリゲーなのに面白い作品があって少し経ってから私が知ることになった作品があったのでした。
それが、「デンシャ」というフリーゲーム
↓
シンプルな名前ですね(笑)
レトルトさんは有名な実況者だと思ってるので、こちらを載せて置きます。まわしものではないです(ここ重要)。
昭和を感じる雰囲気とストーリー。平成キッズだった私も、より昭和を感じることが出来た作品で、令和の子供たちにも1度は見て欲しい。それだけでなく、遊んでも頭を使うのでなかなか楽しめるし、カオスでインパクトが強く、印象に残りやすい。オススメです。
一部、戦争に関する話が出てくるけど。
今の時代だと、私の頃とまた感じ方が違うんだろうなと思いつつ、そんなものは2度とやってはいけない、平和ボケではいけないが平和を守ることが大切なのだということを覚えた機会でもありました。
という感じです。
以上です。