マガジンのカバー画像

栄養素のお話

26
¥3,000
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

脂肪酸の種類

油とは植物、動物、鉱物などからとれる疎水性、つまり水にはなじまない物質をいいます。可燃性であり、比重が小さく、水に浮きます。 油脂一般的に常温で液体のものを油、固体のものを脂と言っています。 (ちなみにエッセンシャルオイル、精油は、比重が小さく水に浮くことから油と称されますが、脂肪酸も含みませんので油脂とは区別されます)

¥300

脂肪酸ってなに?

脂肪はなんとなくわかるけれど、ここに「酸」がつくとわかるような、わからないような。 まずは、脂質とはなんなのかからお話しします。 脂質と脂肪 聞きなれない言葉がたくさん出てきて混乱しますね。

¥300

タンパク質

人の体のおおよそ50%は水分でできていますが、15~20%はタンパク質でできています。 つまり体重が50kgあるとしたらそのうちのおおよそ25kgは水分、そしてタンパク質量は7.5kgから10kgということですね。からだから水分を除いた重さの約半分をタンパク質が占めることになります。 このタンパク質によって筋肉や臓器、肌、髪、爪、体内のホルモンや酵素、免疫物質などを作り、栄養素の運搬を行います。そしてタンパク質は微量ではありますが、エネルギー源にもなります。

¥300

炭水化物

炭水化物というのは糖質と食物繊維の総称です。 糖質と糖類言葉が似ているので「同じようなもの」と思われがちですが、実は少し違います。まず、どちらもご飯やパンなどの主な栄養素である炭水化物のグループです。そして、この炭水化物は消化されやすさによって糖質と食物繊維に分かれます。

¥300

五大栄養素

栄養素、じつは小学生の時に教わりますがおぼえておいででしょうか。五大栄養素ときいて5つ、それぞれなんなのか、すぐに答えられるでしょうか。 正解は 炭水化物 タンパク質 脂質 ミネラル ビタミン で5つですね。 覚えていますか。 小学生の時に教わったというと覚えていないという声も多々あがります。 ああ、そういえばと思い出す方もいらっしゃるでしょうか。 それでは、このひとつひとつについて、次からお話ししていきます。

わたしはわたしの食べたものでできている?

「あなたはあなたの食べたものでできている」 英語のことわざにも 「You are what you eat」 あなたはあなたが食べるものだという言葉があります。 私たちは食べたものを分解・吸収してそれを私たちの身体のパーツ1つ1つに再構築しています。 あなたはあなたの食べたものからできている、という言葉を聞いた時にみなさんは何を思うでしょうか。 自分が何を食べているのかわかって、そして感じながらたべているでしょうか。 今のあなたもそして私も、おおよそ3ヶ月前に食

自己紹介

知詠と申します。 大学の農学部食品栄養学科を卒業した後、乳製品をつくる食品会社に勤め、研究職に従事しました。 高校生の時から、食品の成分、とくに食品添加物に興味があったということもあるのですが、そもそも農学部に入ったのは、環境破壊について学びたかったからでもあります。 農学部のなかで専攻は食品微生物、カビでした。人にとって有益な微生物の発生を発酵といいますが、不利益なものを腐敗と言います。私がやってたのは腐敗の方。けれども、顕微鏡で覗くカビの世界は花畑のようでした。なの