はじめまして。アロマ歴10年弱マツダイです。
noteをご覧の皆さん、はじめまして!
アロマ歴10年弱の「マツダイ」と申します。
アロマテラピーにハマり、今はアロマテラピーアドバイザーになりました。
今後はさらに上位の資格を取得しようと、日々過ごしております。
はじめましてのこの記事では
アロマを始めたきっかけ
今現在しているアロマライフ
を書いています。
自己紹介です。
アロマを始めたきっかけ
僕がアロマを始めたきっかけは「不眠」でした。
当時の僕は
新聞配達
介護
生産業
弁当配達
など、複数のバイトを掛け持ちしていました。
朝2時半に起きて新聞配達をし、5時ごろに終え一旦寝て、7時半ごろに起きて、8-17時の介護や生産業に行く。
みたいな生活を送っていました。
なので、不眠は本当に死活問題。
ただでさえ、コマ切れの睡眠生活でしたから。
眠りに入れない日々が続き、ヨガをやってみたり、ストレッチをやってみたり…。
色々と取り組んでみたけど、あまり効果を感じられず…。
アロマと出会った
そんな眠れない日々を送っていたある日。
ショッピングモールをぷらぷらしてると、出会ったんです。
ぶしゅーーーっと加湿器から漂うイイ香り。
アロマです。
(アロマかぁ…。眠れるって聞くしなぁ…。)
と、思いインスピレーションに任せ、ラベンダーのオイルを購入。
帰って、使い方を調べ、ティッシュに垂らして枕元に置いてみると…。
(いい香り~落ち着くやん~)
ヨガをやっても、ストレッチをやっても、眠れなかったのに、ラベンダーの香りに包まれると、スッと眠りにつくことが出来ました。
アロマにハマる日々
スッと眠りにつく事が出来た翌日から、アロマにハマる日々が始まりました。
Amazonでお試しセットを買ってみたり、ディフューザーを買ってみたり。
調べてみると「アロマテラピー検定」というのがあって、ちょうど受験の応募中。
さっそく受験に応募し、アロマテラピー検定1級に合格。
そんなこんなで、10年近くアロマテラピーライフが続ています。
今現在のアロマテラピーライフ
今は、縁あって地元で「アロマテラピー講座」の講師をさせてもらっています。
また、Xやブログでアロマの発信をしています。
そしてnoteにもやってきた訳です。
また、日々の生活で使うものを精油を使って作っています。
例えば
化粧水
ハンドクリーム
香水
ルームスプレー
などです。
毎日使うものを、好きな香りや精油で手作りしています。
毎日アロマに触れる生活です。
noteでもアロマの楽しさ、発信します
そんなアロマライフを送っている私「マツダイ」。
noteでも、アロマの楽しさ、楽しみ方を発信していきます。
「アロマって興味あるけど、やり方が分からない。」
「アロマって、どんなものなの?」
アロマを始めてみたいアナタ、アロマに興味あるけど、始めていないアナタ。
そんなアナタに「実はアロマって難しくないよ」ってお伝えしたい。
アロマの楽しさを知ってもらいたい。
そんな想いを込め、noteでもアロマの発信をしていきます。
ぜひ僕をフォローをして、情報をゲットしてください。