![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148747489/rectangle_large_type_2_94914b732fea8ebdeac4bd539a3d6555.jpeg?width=1200)
脱サラ料理家ふらおさんの驚きのレシピ「白和え」
地球で、りんごを育ててます
『食べると癒される🍎りんご』
いよいよパリオリンピックが始まりましたね!
いつにもましてオリンピックを見ております。
![](https://assets.st-note.com/img/1722125162849-nQah4pI4UA.jpg?width=1200)
今日は、月末までの創作大賞読者応援期間中ということで、脱サラ料理家ふらおさんの驚きの白和えについて感想を書こうと思います。
脱サラ料理家ふらおさんが、このレシピを公開して下さったことで、本当にたくさんの白和えを作ることとなりました。
ふらおさんのレシピはリンクをご参照ください👇
ふらおさんは乾燥わかめに水を吸ってもらうという驚きのやり方で、白和えを格段に簡単に爆速で作ることを教えてくれました。
これをきっかけに私はたくさんのバリエーションの白和えを作るようになりました。
一部は「白和え自由自在」としてレシピを書いています。
私の中ではすっかり端っこに追いやられていた白和えですが、これをきっかけに白和えブームがやってきました。
バジルやドライトマトを入れてもよし、ごまやきくらげなど入れてもよし、桜エビなど入れてもよしと、和洋中たくさんの白和えを作っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722125619535-sJ5gekhSg0.jpg?width=1200)
うちは発展形ではありますが、塩豆腐で更にアレンジしています。
先日は、余ったマーボーなすをタッパーに入れて冷蔵庫に保存していたのですが、その冷えたマーボーなすと塩豆腐、そこに大葉とごまを足して和えたところ、これまた大変おいしい一品が出来上がりました。
ふらおさんのレシピを発展させることになっていますが、ふらおさんの白和えレシピがきっかけで、お豆腐を使ったおかずのレシピのバリエーションが格段に広がりました。
お豆腐のすごさに感動するとともに、ふらおさんに感謝を伝えたいと思いました💕
![](https://assets.st-note.com/img/1722125643796-D5AJwCJKtm.jpg?width=1200)
先日、久しぶりに白樺クラフト製作所のお手伝いに行ってきました。
私は目が見えないので、クラフト作業の前に白樺の皮の表面にグレープシードオイルを塗るという作業をさせてもらいました。
久しぶりにたくさんの方にお会いして、いろいろなお話をうかがえたので、次回はそのお話をしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![aromacafeami2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139096584/profile_511baa201831e39b25f646dfbc4a4217.jpg?width=600&crop=1:1,smart)