見出し画像

アロマテラピーアドバイザー講習を受けて思ったこと


先日、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を
受講して、アドバイザー認定を受ける事が出来た。

講習では、アロマテラピーに関する法律やアロマテラピーの活用法、安心安全に使用して頂く為の
伝え方などを学び、あっという間の時間だった⏰(受講時間3時間)

知っていた内容も含めて、復習と新たな知識を更に深く学ぶ事が出来た✨

受講者の方々は、当然!アロマ好きな方ばかりが参加していて、受講中に各々好きなアロマオイルを嗅ぎながら参加☺️

講師の先生が「皆さん、何の香りを嗅いでますか?」の問いかけに

「フランキンセンスです!」
「あー、その香りも良いよね!」

「私は、レモングラス!」
「あー、今の季節にピッタリよね!」

なんて会話が楽しくて😆チョイスした香りから
初めましての方でも、何となくその人の「今」の
気持ちが推測できたり🤭

ちなみに、私は集中力を高めるために
「ローズマリー」をチョイス😊

講師の先生が、とても優しく穏やかな雰囲気と
話し方で、安心して受講したり発言する事が
出来た☺️
テキストにない、アロマの活用法を具体的に教えて頂き、ちょっと得した気分🎵

講習会のテキストでもあり、私の愛読書の一つでもある


私も、こんな雰囲気のセミナーをやりたいな✨

「アロマテラピーの何を伝えたいですか?」

この問いかけに、私は
「一滴のオイルだけでも、気持ちや頭がスッキリ
する。気持ちの切り替えができる事。香りを嗅ぐだけで、にた〜っと笑顔になる☺️」

と、答えました(うまく言葉にするのが難しい😓)
語彙力と言語化は、私の課題😅

アロマテラピーを初めて知った20代の頃から、変わらず今でも思っているのは(20数年間)
「人も癒やせて、自分も癒やせる」

良い香りに包まれながら施術側、伝える側も自然と笑顔に☺️
受けている側も、笑顔になり、心身のバランスが取れる☺️

アロマは、病気を治すという存在ではない。
でも、心身の不調やバランスを整えてくれる

自律神経を整えてくれる優れた植物たちなのだ🌲🌲🌲😊

植物の力を自分の力にしていけるような
何か不調がある時に、薬を飲むのと同じ感覚で
アロマをもっと身近に感じてもらえるように
アドバイザーとして、伝えていきたい🥰

改めて、アロマの良さを感じ
私は、アロマがホントに好きなんだなぁという事を再認識した時間だった🪻😆

今まで、漠然と思っていたセミナー開催も
「こんなに素晴らしい植物たちの力を、少しでも多くの人に伝え、本物の香りの良さ、心身の不調を、気分を和らげてくれる方法を伝えていきたい!」
と、自分の中で強く思えた時間になった。


PDCAをうまく回して、ワクワクするセミナーを形にしていきたい!

そんな事を考えている時間が、またワクワクしている私😆🎵

#アロマテラピー
#アロマテラピーアドバイザー
#植物の力は奥深い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?