見出し画像

仕事のコツ

仕事のコツ、自分周りだけのことなら、タスク管理だとか、ツールの効率的な使い方をマスターするとか、周りとのコミュニケーション能力を向上させるとか、まぁまぁ、そういう面を深掘りしてればそれでよいのです。

そこから始めなきゃいけない年代・時代(入社早々とか、スキル足りてない等)もあるので、そこはそれぞれに磨いていただきたいところ。

ある程度社歴が長くなってきたら、俯瞰的な目線でチーム内なり部署内なり、引いては会社全体なりが繋がりを持って動いているという理解が必要。
自分の働きが、すべてに影響しているという、意識をもつこと、さらにその意識を持続、活性化させること。

一波揺らいで、万波揺らぐ。

自分の波、あるいは輪、車輪を活性化させる原動力、いわゆる元気でいることですね、それを失わずにいることが、本来的な仕事のコツだと私は思います。

まぁ、ここまでたどり着くよりもだいぶ手前で、テクニック論に終始してしまうんでしょうけど。




いいなと思ったら応援しよう!