見出し画像

寝かしつけ放棄〜!!

寝かしつけ放棄をした話!

なぜ放棄したかと言うと単純に子が寝ないからです。

  • お風呂は18時過ぎには入る

  • 麦茶も飲む

  • 午前午後どちらかは公民館でたくさん遊ぶ

  • お部屋は暗くする

  • お部屋の温度は20度前後

  • 絵本を読む

  • 授乳する

ぜーーーーんぶやりましたが一向に寝ません!!

もうそれはそれは元気いっぱい。
寝かしつけに2時間かけたのに起きられた日には頭がおかしくなるかと思った。そして私が先に寝てしまった。
ここ1週間くらい寝かしつけで毎日2時間弱取られていて、親の夕食が22時をすぎる事もままあった。
どうにか寝かしつけたくてネントレやらルーティンやら調べたけど、キラキラしたママたちがうちはうちはと成功例しか載ってなくて鬱になってみるのを辞めた。

ということで寝かしつけをやめた。
一応お風呂を上がってから1時間くらいは最後の抵抗として寝室でちょっと遊ぶ→絵本読む→授乳で寝る癖付けをそれっぽくやってるけども、寝なかったらリビングで遊んでいただいてます。
ママは夕食を作らなければいけないし、パパは寝かしつけが出来ないので…
そうすると飽きと眠気で20時を過ぎたくらいに機嫌が悪くなってくるので子を抱えて寝室に転がり込んで追い授乳!!!
こうすることで上手くいけば寝る。上手くいけば。

言い訳がましくなりますが、我が家は私が育休から復帰すると子と私が帰宅する時間が早くても19時になります。なので寝る時間を変に早めると夕食を食べさせられなかったりお風呂に入れられなくなったりしてしまう。
これも今後に向けてってことで✋

いいなと思ったら応援しよう!