第278話 『てんちゃんとだんご君』
日曜日ですが…仕事してきました!
無益な情報を垂れ流すアロワナ大好きなkeitarooです。
本日は、『てんちゃんとだんご君』です。
長女が絵本を作って読んでくれました🤣
子供の作る絵本…親として嬉しいし面白いです。
第1章
てんとう虫のてんちゃんとダンゴムシのだんご君が遊んでいるとカラスが来て食べられそうに…😬2匹は、林の中に逃げ込み難を逃れます。そして明日、遊ぶ約束をしました。
第2章
遊ぶ当日に雨が降っており遊べなくて次の日に遊ぶようになりました。でも次の日も雨…さらに喧嘩をしてしまいました。この後…どうなるのでしょうか。
第3章
まだ喧嘩は、続いていました。そんな時。
2人の前に天使が降りてきました。
そして天使がいいました。
『私は、あなた達の喧嘩の悪魔を消しにきました』
そして天使が喧嘩悪魔を退治してくれて2人は仲良くなりました。
16ページに及ぶ絵本でした🤣
(書いている内容少し省きました)
喧嘩の種は、悪魔によるもの。
子供ながらよく考えたなー!と感心しました。
これから私も喧嘩しそうになったら…
今、悪魔が憑りついている!と言い聞かせ対応していこう!と思いました(。-`ω-)👍
子供から学ぶ。大切ですね。
絵本効果なのか。
自分で作って読んでくれる。
現在小学生3年生の長女に絵本の読み聞かせを始めたのが小学生になってから。もっと早く…読み聞かせ始めてあげれば良かった💦
でも小学生からでもこうやって本が好き?になってくれている。嬉しく思います。
始めるのに遅い早いは…ない‼
お子さんをお持ちの方でもう小学生だし…今更…絵本❓って思っている方がもしいれば始めてみてはどうですかー❓子供と一緒に図書館に行き子供に選ばせればしっかり聞いてくれます!たぶん!
あなたの大切な時間を使ってお読みいただきありがとうございます。毎日更新の励みになります!