りー

自然の谷で暮らしています。 あるものを大切に、ゆっくり。 日々の暮らしの中思うこと、…

りー

自然の谷で暮らしています。 あるものを大切に、ゆっくり。 日々の暮らしの中思うこと、綴ります。

最近の記事

香る。

昼下がり。 風邪だけれど、雪かきに外へ。 ぽかぽか陽気の日課にむけて。 ちーちゃんと私は、自然の香りが大好きです。 草花。果物やお野菜。川や山へ行くと季節によって香る様々な匂い達。 何より大好きな香り。それは 太陽。 おてんとさんにあてたお洗濯物やお布団。 それを目掛けて、朝から晩までえっさか動き、 良い匂いとなった物達を家に運び入れ、顔をうずめる。 そして夜。パジャマに着替え布団にくるまる時の 幸せさ。 もうたまりません。 "ありがとー!"と叫びたくなります。 自然の

    • 風のたより

      こんにちは* みなさんお変わりありませんか? 随分とご無沙汰しています。 民の谷より。 こちらはまた雪です。みなさんの場所は大丈夫ですか? さぶくて久しぶりに風邪をこじらせ1週間。 ちーちゃんがもらってきたかぜを頂き、まだごちそうさまが出来ていません。 もう満腹なのに。 ちーちゃんは私に変わって少しずつ回復。 それが何より嬉しい。 "もう還暦すぎたんだから無理はしちゃだめよ" なんて、どれほど言っても仕事を見つける。 それがちーちゃんだから。 黙って先にしとかないとなあ。

      • すきは今。

        おはようございます。 さぶいですね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 大雪となった今年。 降る雪を見ながら 今朝。 「ここにいることを選んだ時」のこと ふと頭におりてきました。 最優先すること。 あのとき 私は親でした。 休日にまだ戻ることのできる場所ならよいですが、当時の職場は県外。 田舎のため高校から家をでていた私にとって 一番の最優先は 看取ること。 最期思いっきり思い通りに生きること、それを全力でお手伝いすることでした。 あの時思うままに、そうしてよかっ

        • ちーちゃんとわたし

          埋もれました。 はい。 みなさんおはようございます* 朝のひととき いかがお過ごしでしょうか。 なんとも大げさなお天気だこと。 仏間のバラがパリパリです。 給湯器がこわれました。 凍結しました。 停電しました。 ちゃんちゃんです。 今日もちゃんちゃん。 朝から  ちーちゃん 笑っています。 なので今日もつられて笑います。 強くある姿 まじまじとみて ああ やっぱりかなわないなあ あとからじんわり 湧き上がるように そう思うのです わたしはちーちゃんの娘と

        香る。

          ゆき 雪

          おはようございます* 大寒波、みなさんご無事でしょうか。 何もなく過ぎ去ることをただただ祈って。 こちら谷は すっぽり 雪に埋もれています。 夜中にしんしんと降り積もる雪。 大きくてふわふわな雪。 上からゆっくり落ちてくる。 子どもの頃は その光景がただただきれいで ずっと上を眺めていました。 優しい雪。 お布団のような 包まれている安心感。 自然はとっても敏感で 正直。 支え合い 仲良く仲良く。 生きていきたい。 2021 .1.8

          ゆき 雪

          おはようございます* みなさんいかがお過ごしでしょうか?寒波に備えて、今できることを。お気をつけていってらっしゃいませ!

          おはようございます* みなさんいかがお過ごしでしょうか?寒波に備えて、今できることを。お気をつけていってらっしゃいませ!

          茶色いうどんの効力

          新年 明けましておめでとうございます。 2021年のはじまりですね。 元旦の朝 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 少しでも 穏やかな時が流れますように ここ谷は 吹雪の年越しとなりました。 久しぶりに家に閉じ込められたので、熱湯で開錠。開錠後目の前は真っ白。歩けない量にぼーっと意識がとびかけ。とにかくかいて前にすすむことを目標にひたすら雪をかき物干し竿等取り込み一本の道を作りました。 終わりです。 年が終わりました。ちゃんちゃんです。 そんな日に ちーちゃんは仕事最終

          茶色いうどんの効力

          むきあいつづける

          生活をする。 日々のお手入れやメンテナンスの大切さなんて わかっているんだ。 と思いつつ ちらほら見渡すと 最近後回しになっていたのかなあと思います。 としを重ねること。 味わい深いコーヒーのように 革靴のように。 連れ添うクルマのように。 短くなりすぎたえんぴつや 先が擦れ まあるくなった  炒める仕事を全うした木べらのように。 古いものはお手入れ次第で 丈夫で末長いお付き合いができます。 ここ、谷は お手入れ上手な方ばかり。 末長いお付き合いのために ひと手間かけ

          むきあいつづける

          1日遅れのクリスマス。おんがえしの贈りもの。朝食のイスの上とテーブルの片隅それぞれに。ありがとうね*。

          1日遅れのクリスマス。おんがえしの贈りもの。朝食のイスの上とテーブルの片隅それぞれに。ありがとうね*。

          遠く、ラジオから

          おはようございます* 冬至が過ぎ、いよいよ今年も残りわずか。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日は水曜日。週の中日です。 これをよいしょと乗り切ると、カラダと心が少し楽になります✳︎ 雪道の運転はいつも以上に肩に力が入っているようで、帰宅できた時の安堵感がとてもあります。 同時にお風呂と温かい食事、大きな布団にすっぽり入る時、なんてことないですが、今一番癒されるものです* これがあるから頑張れるんだな。 運転中の私はラジオを聴くことが多いです。 朝も。もっぱらラ

          遠く、ラジオから

          いつもおそばに。

          冬至、クリスマス。 行事が続く師走。 みなさんいかがお過ごしでしょうか⁇ おはようございます。 谷の雪は今日一段落。 みなさんの場所はいかがですか? カラダと心が雪の重みにつぶれませんよう*。 さて、年の瀬になると、そわそわ。 わたしの頭からこの時期になると離れないもの。 お蕎麦。(。-_-。)。✳︎ 根付いた土地のため年中口にしますが それでも年越しには必ずいただきます。 年越し以外のお蕎麦。 茶色く太い、嚙みごたえのある田舎蕎麦。 狭い路地裏。地元のおばあちゃんが

          いつもおそばに。

          今日という日

          おはようございます。 谷はすっかり雪化粧です。 今日は父の祥月命日✳︎。 早いなぁ。 数年経ってもずっといるような感覚です。 亡くなったその日も大雪。 父はずっと除雪にも携わっていました。 朝早くからわっせわっせと谷の狭い道をかきわけ てくれた。 川へ落ちそうになったこともある。 そんな時はいつももう一台で、父の相棒が助けてくれていた。 父が除雪車の中で食べるのは 母のおにぎり。 わたしは父の除雪時に助手席に乗せてもらい お供したことがある。 昔の機械だからという

          今日という日

          しんしんと降り積もる雪。 さぶいですね! 虫さんも摘み食いする仙人のねぎ。 みなさんはどう料理しますか? 私はとにかく何でもかけます(。-_-。" 染みます。心もカラダもほかほか。 ありがたいなあ。 寒さもぬくもりも際立つ冬。 明日の源に。 みなさまもお疲れ様です✳︎

          しんしんと降り積もる雪。 さぶいですね! 虫さんも摘み食いする仙人のねぎ。 みなさんはどう料理しますか? 私はとにかく何でもかけます(。-_-。" 染みます。心もカラダもほかほか。 ありがたいなあ。 寒さもぬくもりも際立つ冬。 明日の源に。 みなさまもお疲れ様です✳︎

          冬とは

          おはようございます。 谷は今日から本格的な冬となりそうです✳︎ 雪ちらつく朝。 昨日も冬野菜を収穫し、せっせこ保存。 車庫前に水が流れるように準備。 元水を調整しに、ちーちゃんと川へ。 ちーちゃんのことは今初めて書きましたが、 また後日! 出たくないけど、出ねばならぬー! よし。 出陣してきます。 冬とは。こういうこと。 みなさんもどうか お気をつけていってらっしゃい。✳︎ 2020-12.14

          冬とは

          思い出すしあわせ

          こんにちは✳︎ みなさんお変わりはありませんか? 今週はなぜかしら、すごく長く感じた一週間でした。職場はコロナに翻弄される毎日です。 てんてこまいよ。 今日はおやすみ。 いつもの朝仕事を終えて、ゆっくり中です。 気付けば、もう年末になりますね✳︎ 丁寧に歳をとりたい。 行事ごともその1つ。冬至、年末のお掃除、仏さんのお供え、お神酒、お正月飾り等等。 大事にしたいなあと思うことです。 子供の頃の記憶。 毎年の家族総出のお餅つき、祖父は手が大きく力もあり、それはまあ大きく

          思い出すしあわせ

          落ち着く場所

          おはようございます。 ころなのニュースがひっきりなしの毎日ですね。 仕事場との往復。わたしが谷へウイルスを持ち込んではいけないと思い、最小限の移動にしています。 ここは大丈夫だと過信せずに、今は控えめに。 おじいさんおばあさん、わたしの仙人にうつすようなこと、それだけはやめたいのです。 ただ、谷で過ごす日々は、ころな以前とあまり変わらず、生活自体は変化していません。 自然と向き合う日々。恩恵も厳しさも。 ひっくるめて。 あるもので。出来たモノで。生活をすること。 近所の

          落ち着く場所