マイクラで作ったもの2023
マイクラ歴4年目にして一番マイクラで遊んだ一年になった。
End Remastered の衝撃
一番の理由は JAVA版MOD の End Remastered が入っていることを知らずにウスター鯖JAVA版ワールドで遊んでいたら謎の Eyes というアイテムが世界にお宝として点在しており、それらを全て集めないとジ・エンドに行くことができないというヤバ鬼畜難易度調整されていることが徐々に明らかになり、それをコンプリートしてみたくなったためである。
マイクラの広大な世界各地に足を延ばし、行っても実際あるかどうか不明な建築物を探し、その敵であふれる危険な建築物を命からがらクリアしてもあるかどうか分からないお宝 Eyes を12種類手に入れてかつWEBにもMOD攻略の情報が少なすぎてホントにどこにあるかマジで分からないエンドポータル(なぜかネザーの2000マス以上離れたマグマの海の下深くにエンドポータルが見つかった)を見つけてそこに Eyes をはめ込むという全てに運要素が絡んだ鬼畜難易度マイクラになっていたのである。
最終的に MOD のバグっぽい挙動も見つけて MOD開発者の Discord鯖に入ってその過去チャットをひたすら漁って不具合情報などを入念に集めた結果、ようやくコンプリートに至った(最後の方はもはやゲームだけで完結しない難易度になってたw)。
マイクラで作ったもの2023
さて、End Remastered クリア後、2023年6月8日マイクラの1.20大型アップデートである旅路と物語がリリースされた。
その結果 JAVA版ワールドから統合版の新ウスター鯖が誕生し、現在はそちらでぼちぼち楽しくマイクラをプレイしている。
以下では2023年にマイクラで作ったものの一部を紹介する。
カエルライトファーム
これは JAVA版と統合版の両方で作った。このファームが大変なのは3種の色違いのカエルを生むのにバイオームを変える(カエルだけに)必要があり、そもそもバイオーム同士は離れた場所にあることが多いのでネザーゲートをバイオームごとに作ってそこでカエルを増やしてネザーに道を敷いてカエルを運んでくる必要がある。そのカエルを増やす作業にスライムボールが必要だったりするし、そのスライムボールを集めるためにスライムトラップ作ったりと準備でやらなければならないことがやたら多い。マイクラ屈指の作るの面倒なファームの一つである。
ウィザースケルトントラップ
これはJAVA版で一度作って失敗し、結局、統合版の方で作った。これはマイクラ界隈ではよく知られているように湧きつぶしがめちゃくちゃめんどくさい。ウィザースケルトンが湧く効率を上げるためにただでさえ敵が強いネザーでわざわざハーフブロックを見渡す範囲すべてに置いて不要な敵が湧くのを潰しておく必要がある。懐いっぱいにハーフブロックを持ってひたすら要塞の湧きつぶしをした思い出。
自動司書ガチャシステム
村人交易所は自体はマイクラやってればみんな作ると思うが、ある日ダメージ増加5の村人が突如謎の失踪(or死)をとげるという事件が起きた。狙って出すのは運が悪いと10時間とかずっと司書ガチャし続ける必要があり、一度出していただけに二度同じことをするのが面倒になり、自動司書ガチャシステムを作った。OCRの精度が英語の方が高かったので言語を英語に変えたり、Pythonを使ったマウス操作だとマイクラゲーム内の視点変更ができなかったので視点固定でガチャできるように工夫したり、意外とノウハウが必要なことが分かった(英語や日本語の技術ブログにもそのへんの細かなノウハウは載っていなかったので独自で構築した)。
シュルカートラップ
JAVA版と統合版両方作った。統合版はシュルカー運ぶ手間くらいで作るのは簡単だが、JAVA版はファームの規模が大きく作るの大変で、作ってもちょっと少しミスるとシュルカーが正しい位置に来てくれなかったりと装置のデバッグが必要で大変だった。
統合版とJAVA版で規模に差がありすぎるだろ。。
シュルカーアンローダ付きの自動仕分け倉庫
シュルカーボックスが量産可能になったので、シュルカーボックスからアイテムを自動で吐き出して、そのアイテムが自動仕分け機に流れるようにした。シュルカーボックスの欠点としてアイテムの出し入れがめんどいというのがあり、これでシュルカーアンローダの便利さを知った。
自動仕分け倉庫もJAVA版と統合版両方で作った。一度使い始めたら必須な装置だと思うはず。
ウーパールーパー付きドラウンドトラップ
ウーパールーパー付きの理由としては、ウーパールーパーと敵対する敵モブを倒すと再生エフェクトが獲得できるため。つまり、再生エフェクト無限獲得装置として運用している。
細かい仕組みは所長さんの説明が分かりやすい。勉強になった。
スケルトン付きのクリーパートラップ
スケルトン付きの理由としてはスケルトンがクリーパーを倒すとレコードが手に入るためである。火薬ももちろんだが、レコードコンプリートを目指す場合はスケルトン付きにする必要がある。
クリーパートラップも効率を考えて湧き層を6層作った。アプデによる一時的なバグでボタンでクモの湧きつぶしができなくなり柵で代用する必要があった。
レコードショップB
上の装置でレコードコンプリートしたので、レコードショップを開店した。
中身は簡素。いろいろなレコードが聴ける。PigStep のレコードが最後の最後まで見つからず大変だった。
射的場
村に遊具があった方が楽しいだろうと思い、射的場を作った。10点出すのが意外と難しい。
おわり
エレベータとかも作ってみたい。
マイクラはいくらプレイしても一度もトライしていないことや知らないことが無限に出てくるので楽しい。
来年もまたよきマイクラライフが送れるといいな。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?