初投稿。noteはじめました

はじめまして、アークと申します。
ご覧いただきありがとうございます。

自己紹介の前に、「なぜnoteをはじめたのか」を自分自身のために残しておくことにしました。よければお付き合いください。

ブログもnoteも読む専だった自分が、なぜいまはじめたのか。
細くても長く続けていくために、自分なりの目的の言語化が必要と思いました。

はじめた理由は2つ。テクニカルスキルとヒューマンスキル。

いきなり面白味のない理由ですみません(汗)
でも私の中で、noteを書くことに「自分のためになる、力になる、スキルになる」というような動機付けができないと続けられない気がしたので、今回はそういった切り口で整理することにしました。

テクニカルスキルって?

こちらは単純明快で、文章力、WEBライティングの知識、note を使いこなすといった技術的なスキルを身につけるためです。

私は文章を書くのが得意ではありません。
嫌いではないけれど、経験や思考をスラスラと文字にすることは苦手なようで、 「書きたいことはたくさんあるのに、どのように書こうか悩んでいるだけで終わっちゃう。で、それっきり…」というタイプです。

これでも、あるボランティア活動でライティングを始めてから、書くことにずいぶん慣れました。「読みやすよ、わかりやすいよ」って言ってもらえるようにもなりました。そして、ようやくブログのようなカタチで自分の経験や思いをまとめて、「必要としている人に役立ててもらいたい」と思えるところまで来ました。

なので、今や必須スキルと言われるWEBライティングや、多くの人や企業が活用しているnoteの使い方を学び実践する場も兼ねて、思い切ってはじめることにしました。

ヒューマンスキルのほうは?

こちらも理由は3つ。
1つめは、自分の経験や思いを言語化して整理するため
2つめは、「私の持っているモノ」を必要としている人に届けるため
そして3つめは、その過程から「自分を知る」ためです。


自己紹介は改めますが、私には会社員として働いた経験が10年、駐在妻として海外で暮らした経験が約8年あります。今までは、特に目立った経歴もない私の話が誰かの役に立つとは思っていませんでした。だから、自分の中だけで完結できれば良いと、一人内省して「フムフム、そうか」と生きてきました。

ですが、最近、少し自分の居場所を広げたり、新しい人達と出会ったことをきっかけに、「私の経験が参考になる、説得力がある」と言ってもらえることが増え、こんな私でも誰かの役に立つのなら、なんらかのカタチに残しておきたいと思うようになりました。

私も、今までさまざまな場面で『どこかで誰かが残してくれた経験や思い』を見て、多くの知見や勇気をもらってきたので、「今度は私の番」という”恩送り”の思いも込めてnoteに綴っていくことにしました。

ただ、「なんでそれがヒューマンスキルになるの?」と疑問に思われるかもしれませんね。

ヒューマンスキルは良好な人間関係を構築し、スムーズなコミュニケーションを行うために必要なスキルです。

「自分の考えを相手に正確に伝える」「相手の考えを理解する」といった、相互のコミュニケーションを促す能力です。

https://www.hrbrain.jp/media

ヒューマンスキルとは、いわゆる対人関係構築力や人間性を表すスキル。

(ここは少しこじつけかもしれませんが)
自分自身の経験を振り返り人に伝える文章を書くことで、私自身の対人スキル、ひいては人間力みたいなものを整理、自覚し、より高めることに繋がるんじゃないかと考えたからです。

「私は〇〇という経験から〇〇と考えた。それを、〇〇で困っている人に〇〇と伝えたら、きっと〇〇と感じてもらえるのではないか。」という感じで。その過程で、きっと自分の物事の見方、捉え方、伝え方といったモノを「これが私のスキルだ」と言語化していけたら良いなと思っています。

noteを書く目的は自分のため

なんだか自分でもややこしくなってきました(汗)

一言で言うと、「noteを書くことによって『私がいま持っているモノ』を知り、それをより高めたい。そして、それが誰かの役に立ったら、なお嬉しい。」というのが理由であり、目的でもあります。

ちょっと自分本位な印象もありますが、「誰かにどうにかなって欲しくて書く」という高尚な目的にしてしまうと、投稿に自信が持てなくなったり、閲覧数に右往左往したりしていまいそうなので(←小心者!)、やはり、書きたいことを書く、続けることを第一に、ひとまず目的は「自分のため」ということではじめることにしました。

「誰かのための投稿だけど、書くのは自分のため」という意識で頑張ります。

最後までお読みいただきありがとうございます。
不定期投稿ではありますが、どうぞよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?