![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26894508/rectangle_large_type_2_402667766e03b286b192005fffc7df2e.jpeg?width=1200)
Photo by
maope
台湾でのびっくり仰天!驚いた!
日本と台湾ではびっくりするほど違うことがたくさんあります。
特に台湾人の方と交流するとおもしろいことがたくさん見えてきます。
それではいきましょ!
1.同僚からの差し入れはタピオカミルクティー
おつかれ!ともらったものがなんとタピオカミルクティー!!!
これぞ台湾!!!(笑)
台湾でタピオカミルクティーが日常的に飲まれているのを実感しました。
また、同僚だけではなく、お客さんからの差し入れもなんとタピオカミルクティー!!!しかも特大!!!!
2.コンビニよりもドリンクスタンドの数が多い
歩けばドリンクスタンドが並んでいます。台湾人はのどが乾いたらドリンクスタンドで飲み物を買っています。
台湾のドリンクスタンドの数は年々増加しています。
財務部 統計情報検索「営利事業店舗数及び売上」(第8回修正)
台湾人はおいしい飲み物大好きです。
3.夕方、ゴミ収集車をみんなで追いかける
夕方6時~7時くらいの間に
ティロリロリロロ~~~ン♪
の音楽が毎日聞こえます。
それは、こやつが来たということだ!
デーーン!ゴミ収集車~~~~
この音楽をサインに、住民がゴミ捨てのスタンバイをします。
そしてついに収集車がきたらこうだ!!!
みんなで必死に追いかけて、、、捨てる!!!
これを逃したら、残念ながら明日にならないとゴミは捨てられません。
このショックはとても大きいです。。。
今日はここまで☺
よかったら、いいね!を押していただけると最高にうれしいです☺
いいなと思ったら応援しよう!
![台湾人彼氏がいる人/ありよん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28942671/profile_949ecca3e00c0afbd56d18fb459df866.png?width=600&crop=1:1,smart)