佐賀記念最終結論

2024G1成績
フェブラリーS◎アルファマム
高松宮記念◎ビクターザウィナー🥉
大阪杯◎ジオグリフ
桜花賞◎マスクオールウィン
中山GJーー
皐月賞◎アーバンシック
天皇賞・春◎シルヴァーソニック
NHKマイル◎アルセナール
ヴィクトリアM◎テンハッピーローズ🥇
オークス◎ヴィントシュティレ
ダービー◎ダノンエアズロック
安田記念◎ダノンスコーピオン
宝塚記念◎ディープボンド
スプリンターズS◎ビクターザウィナー 
秋華賞◎チルカーノ 
菊花賞◎シュヴァルツクーゲル
天皇賞・秋◎タスティエーラ🥈
エリザベス女王杯◎ラヴェル🥈
マイルCS◎マテンロウレオ14着
    ◎チャリン5着
JC◎シュトルーヴェ10着
チャンピオンズC◎ペイシャエス8着
阪神JF◎テリオスララ🥉
朝日杯FS◎ランスオブカオス🥉
有馬記念◎ブローザホーン
ホープフルS◎デルアヴァー
単勝的中20860円 複勝的中5600円
単勝回収率834% 複勝回収率224%
地方競馬
川崎記念◎アイコンテーラ🥉
羽田盃◎アンモシエラ🥈
かしわ記念◎シャマル🥇
東京ダービー◎アンモシエラ🥉
さきたま杯◎サンライズホーク
帝王賞◎キングズソード🥇
JDC◎サンライズジパング🥉
南部杯◎サヨノネイチヤ
JBCスプ◎マックス
JBCレディ◎アンモシエラ🥇
JBCクラシック◎ヒロイックテイル
全日本2歳優駿◎ホーリーグレイル
東京大賞典◎グランブリッジ
単勝的中2430円 複勝的中1360円
単勝回収率186% 複勝回収率104%
海外競馬
サウジC◎ディファンデッド
ドバイGC◎ナカトミ🥉
ドバイターフ◎ファクトゥールシュヴァル🥇
ドバイSC◎レベルスロマンス🥇
ドバイWC◎ディファンデッド
チュアマンズSP◎ビクターザウィナー
チャンピオンズマイル◎ゴールデンシックスティ
クイーンエリザベス2世C◎ドバイオナー
ケンタッキーダービー◎シエラレオーネ🥈
英国際S◎マルジューム
愛王者S◎ロスアンゼルス
凱旋門賞◎マルキーズドゥセヴェニエ
コックスプレート◎プライドオブジェニ
BCターフ◎エミリーアップジョン
BCクラシック◎シエラレオーネ🥇
BCフィリ&メアターフ◎ウォーライクゴッテス
BCマイル◎ジオグリフ
香港ヴァーズ◎ファイブジーパッチ
香港スプ◎カリフォルニアスパングル
香港マイル◎ドッグランズ
香港C◎ロマンチックウォーリア
単勝的中9120円 複勝的中2150円
単勝回収率434% 複勝回収率102%

◎シルトプレ
地方重賞以下ではレベルが違うかなと思います。前走は2着馬に1秒差の圧勝で2着馬は3着以下に1.2秒差離す内容でこの2頭は力が違った。おまけに2着馬は次走0.5秒差の圧勝を決めており流石に強い。2走前も1秒差の圧勝ですし、2着馬は佐賀に来てオール連対、3.4.5.8着馬は次走以降勝利しており、メンバーレベルは決して低くはなかった。JBCクラシックでは前有利を後方から追い込んでの4着で評価できますし、1.2着馬は中央所属の馬ですし、3着のキリンジは園田金杯3着、金杯競争勝利しています、5着は今回1人気想定のノットゥルノですからね。同斤量で先着している馬とハンデが3キロになるのであればこちらを評価していいかなと思います。当日オッズがどうなるか分かりませんが人気がないのであれば十分期待値があるかなと思います。
◯ノットゥルノ
前走60キロでも想像以上の頑張ってましたし3.4.5着馬は後方から競馬した馬ですし、勝ち馬は世代でも上位のミッキーファイトでかなり強いです、それに2.5キロのハンデを持ちながらも、タイム差なしで走れたのは非常に評価できるかなと思います。4角先頭に立てたレースでは(3.2.0.0)と安定感があり、ここでも4角先頭に立てそうなメンバー構成なので好走できそうかな、ただ、クラウンプライド次第では厳しい競馬を強いられるかなと思います。それでもこれまでの実績を鑑みれば買わないといけないかなと思います。
▲シンメデージー
ここで勝ち負けになるのであれば前走でノットゥルノに先着して欲しかったですね。ただ、砂が深い内からしっかりと伸びての3着確保ですし、ハンデ差が小さくなる今回は、どこまでやれるのか試金石になるかなと思います。ただ東京ダービー26倍、JDC238倍、名古屋大賞典85倍で買った馬が想定10倍では少々妙味に欠けるため重めの印を打つことはできなかったです。外枠からスムーズに加速できる外枠の方が前走よりも向きそうかなと思います。
★ララエフォール
△デルマソトガケ
 クラウンプライド
 

いいなと思ったら応援しよう!