見出し画像

気づきと学びのタイミングは人それぞれ

一人の時に
パートナーと一緒になってから
子供ができて子供から
職場の人間関係を通して
など、どのタイミングで気づきと学びがあるのかは人それぞれです。

10代20代の早い年齢から気づく人もいるし、
40代50代になって気づく人もいます。

最近は、
親に気づかせるために生まれてくる子供が多く
4、5歳くらいから達観している子供が増えています。

だけど、どちらが良い悪いはなく、
目の前にいる人から
学んで気づけば気づくほど人生は軽やかになり、
より楽しくなっていきます。

気づくには、体感、体験するのが一番早いです。

体感、体験するには、
やはり行動をすることなのですが、
その行動がなかなかできないという人が多いですね。

私もその一人です。
行動できる時と、できない時があります。

できない時は、自分を責めません。
休むときなんだなと、俯瞰して、焦って行動をしないです。

私の場合、行動できないときは
不思議と身体がだるくなる日々が続くので
そんな時は、人と会うことは極力避け、
家で自分の好きなことをしたり、
美味しいご飯を食べて栄養を摂ったり、
瞑想をしたり、体力をつけることなどをしています。

そうしているうちに、段々と身体も軽くなり、
行動できるようになります。

行動できない期間も、気づきと学びです。

どんなときでも、気づきと学びがあるんだと
心得ていると魂は成長していきます。

必ずしも、それがないと成長できないの?
と言われますと
気づき、学びがなければ、
ずっと同じところに留まり
同じことを繰り返す日々が続きます。
だたそれだけです。

気づき、学びがないといけないのかというと、
そうではありませんが
気づいて学んで成長したいか、そうでないか
だけの話です。

私は、40代に入ってから
あらゆるたくさんのことに気づいていきました。
なので早くから気づいた人が
とても羨ましかったです。

ですが、早いから良い、
遅いからダメではなく
どのタイミングでもOKですし、
人それぞれ体感、体験が違うので
気づくタイミングも違います。

成長速度も、人それぞれ違うので、
比較することもなく
それぞれがそれでいいと思えたらいいですよね。

自分より成長速度が遅い人に対して、
見下すこともなく
今はそこなんだね〜と俯瞰して
みれるようになるといいですよね。

誰がどの段階にいても、
どのタイミングで気づこうが学ぼうが
その人は常に一生懸命に生きているということ。

身近な人こそ、イラッとしがちですが、
あえて見守ることができるといいですね。

私自身にも沁みる言葉でです^^

お久しぶりの投稿でした。

お読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?