![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75975756/rectangle_large_type_2_5ce4d99280cb8ccb4a0655613e8911f2.png?width=1200)
最近のお弁当
おはようございます。
ここ数日いいお天気で気持ちいいですね。
お天気がいいと気分も上がります。
過ごしやすい季節になると、お弁当は気になる季節。食中毒が多い季節にもなるので、気をつけないとね。
まとめてお弁当のご紹介🍙
今日はポークチャップ、ひじきと木綿豆腐の煮物、玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、筍の佃煮、ウインナー。このわっぱ弁当箱は深いので、下におかずが入ってます。ご飯は2段で間に醤油海苔が挟まってます。食べ進めて何か出てくると嬉しいもんね。
昨日のお弁当はこれ!
豚丼、玉子焼き、ちくわの大葉巻き、ほうれん草のおひたし。私はご飯に味がつくのが嫌だったのですが、旦那さんはご飯に乗っているのが好きな様子。私は楽ちんで有難いですけどね。
しっかり甘めにぶた肉は味付けしているのでご飯がきっと進むはず!ご飯1合入るこのお弁当箱!見た目よりかなりボリュームあるんですよ。
一昨日のお弁当はこちら🍙
コロッケ、玉子焼き、筑前煮、間引き菜のおひたし、ウインナー。お肉屋さん(山垣)コロッケ美味しいんです。朝から揚げていたら食べたくなる(^^; 誘惑に負けて食べてしまいそうになる、悪魔のような食べ物です(笑)
なるべくお野菜を心がけて入れるようにしていますが、これからの季節は難しくなるなぁ。保冷剤を付けるとご飯が冷たく固くなるから嫌みたいなので、朝を通したものにしなきゃ。残り物を入れられない季節は大変になるお弁当作り。メニューもちょっと考えなきゃね。
さぁ、今週もお弁当作りはおしまい。
今日はパソコンのお勉強がんばろっと!
今日も元気に頑張りましょう。
初心者向け株式のお勉強会しています❤️
オススメ商品を紹介しています❤️
いいなと思ったら応援しよう!
![ありす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75122707/profile_1f439c2d2c73ad99f6e20adccbf3bb1b.png?width=600&crop=1:1,smart)