蟻の巣通信(7/16)~ビーバーの街を作ろう編~
近況報告やゲーム日記をお届けする、蟻の巣通信です。
ビーバーの街を作ろう!
Steamのサマーセールで「Timberborn」というゲームを買いました!
このゲームはビーバーの街を作る街づくりゲームですが、他のゲームと違うのは治水要素があるところ。
乾季に備えてダムに水を貯えたり灌漑で土地を潤したり、水をうまく活用する街づくりをすることが重要になります。
最初は自生しているブルーベリーを齧りながら自生している木を集め、資源が揃ってきたら農場をつくり食料を生産したり、水車をつくり木や食品の加工場を動かしたりという感じで街を発展させていきます。
ゲームを始めた当初は失敗の連続で、無職のビーバーが大量発生して食料危機が起こったり、橋を作る建材を収納している倉庫に行くための橋を破壊してしまい詰んだりしていたのですが、数時間もプレイしていると慣れてきて余裕が生まれてきました。
現在は無職ビーバーにとりあえずダムを作らせています。(ニューディール政策?)
Timberbornのここが怖い
・娯楽の半分が宗教
バカの灌漑、バ灌漑。
画面中央の枯れた湖を水で満たしたい!
本来なら川から水路を引いたりポンプを作って水を入れるべきなんだろうけど、ビーバーを派遣したり木を伐採したりするのが少し面倒……。
なので川を水門で堰き止めて水を溢れさせました。
Timberbornのここが怖い2
・人権が怪しい