
お仕事を離れた理由
後半部分のみ、一部が有料記事になっております。
内容が少しデリケートなので、熟考した上でこのような形にさせていただきました。決して有益な内容ではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
自己紹介の記事では長くなると思い、改めて綴りたいと考えていた’’仕事を離れた理由’’についてです。
キラキラした職業に就きたいというピュアな想い♡
私は元々、おしゃれや美容、可愛いものが大好きで、学生時代から漠然とそのような類いの職業に就くのが自分らしいと考えていました。
小説を書いたり、作文などの文章を書くことも好きだったので、作家に憧れていた時期もありましたが、自分には程遠く、あまり職業としての現実味を感じることが出来ず…。
とても、自然な流れで美容の道へと進むことになったのです。
一口に美容と言っても様々な業種がありますが、当時の私は直感的にネイルが一番しっくりきたので、迷うことなくネイルの専門学校に通い始めました。


技術職なので、資格も積極的に取得しました。
民間の資格とはいえ、ネイリスト検定1級はなかなかの難関ですし、毎日のように必死で練習に励んだ日々は今でも自分の宝物です。





サロンに就職後は、大変なこともありましたが、憧れのネイリストになれたことが何より嬉しく、誇らしかったです。
理想の自分に近づけたという満足感もありました。
が、しかし…。
毎日のサロンワークを続けていくうちに、使用する薬剤によるアレルギーになってしまったのです。
若い頃は問題ありませんでしたが、年齢を重ねていくうちに、
アセトンや石油系の化粧品にも反応してしまうようになりました。
体に症状が出る度に、続けていくことへの諦めの感情が芽生え、悩んだ末に約7年ほどでネイルの道とはお別れしたのです。
♥追記♥
私がアレルギーになってしまったのは、サロンワークでは絶対に欠かせないジェルネイルやアクリル(スカルプチュア)で使用する薬剤。
それ以外で、問題のないマニキュアやネイルケアは今でも時々、自分の爪に施すこともあります…♪
ここから先は
¥ 100