クリスマス→正月飾り
クリスマス前に「クリスマスリースを飾っているお宅がそこそこ多いな」と思って以降、お正月飾りはどうなんだろう?と気になっていました。散歩中にちらほらチェックして、ちょっと不審者っぽいですが、お正月飾りを見つけるたびに、ポイントをゲットするような嬉しさ。ドアではなく、門扉に輪飾りというのも、よく見かけて、自治会で配っているのかな?と思ったり。
実家ではいつも「賀正」と書かれた紙門松を玄関に貼るので、様々なお正月飾りを見るのは楽しいです。…が、ちょっとググってみると、大きな賀正紙を貼るのって山梨だけなのかしら?そういえば地元以外では見ない気が。あと、毎年、神棚のお供え物の配置がどうだったけ?ってなるんですよね。
寒い季節の大掃除は合理的じゃない!とは思うものの、年末に大掃除しているのを見かけると「いいなぁ~」と思いますし、「うちも頑張るか!」という気になります。できるだけ汚れをためないようにしているつもりなので(あくまで「つもり」)、大掃除は気付かなかったフリをしそうになりましたが、気になっていたガスコンロを重曹(粉末)+クエン酸(水で溶かしてスプレー噴射)で掃除したら、すっきりしました。来年もできるだけ汚れをためないようにしようっと。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?