見出し画像

本棚:『部屋を活かせば人生が変わる』

引っ越し前に住んでいたところの図書館で『50からの老いない部屋づくり』を借り、「部屋を考える会」に興味を持ち、本書も読みたいと思っていたものの、なかなか出会えず…。もう3、4年ぐらいは経つのかなぁ。むしろ、今、よく気付いたなぁとも思います。
『50からの老いない部屋づくり』を読んだ当時、床の掃除はクイックルワイパーで、掃除機は手放した後だったのですが、すっかり触発されて、掃除機(サイクロン式)を買わねば!と掃除機を買いました。本書でも、「ヘヤカツ」の第一歩として高性能の掃除機を手に入れることが書かれています。
でもですね…、私、今、掃除機を持っていません。掃除機から箒に変えました。以前は掃除は週末のみでしたが、箒に変えてからは、平日でもテレワークの日は、朝、掃き掃除だけやるようになりました。掃除機は音が気になりますし、コードレスではなかったので、コンセントの抜き差し、コードの取り回しなどが面倒でしたが、箒なら音を気にせず早朝からできますし、なんといっても場所を取らずにコンパクトです。なので、個人的には箒の方がおススメです。
ただ、箒にしろ、掃除機にしろ、掃除しにくかったら、きれいな部屋を保つのは難しいです。本書にある「掃除」「洗濯」「食器洗い」の3つの道を通すということ、なるほど~と思いました。同じ家具の数であっても、レイアウトによって掃除のしやすさは変わります。でも、レイアウトを考えるのは頭を使うし、狭い部屋だとさらに難しいし…、私の場合はもっぱら減らすことばかり考えています。


いいなと思ったら応援しよう!