![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80617061/rectangle_large_type_2_f154293fe8ca72066ca3a6109c78be15.jpeg?width=1200)
大人は軟弱でどうしようもない〜まだトゥズ湖〜
わんこ、サポートありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1655127312643-mYdwySjaFb.png?width=1200)
楽しかったよ
![](https://assets.st-note.com/img/1655126978560-yvtrskUucz.jpg?width=1200)
ずっと遊んでおりましたから
そろそろカフェで落ち着きたいと思います
お土産屋さんの一角には
なかなか良い感じのレストランが併設されております
![](https://assets.st-note.com/img/1655126981106-MmMXDE9BrF.jpg?width=1200)
わんこと別れて
手足洗い、2リラ!
![](https://assets.st-note.com/img/1655126972780-YNjbwaIk22.jpg?width=1200)
ここでは支払い出来ず
手前のトルコアイス屋さんで
水道使用代をお支払いするのでした
![](https://assets.st-note.com/img/1655127804156-USD6ZtQAa1.png?width=1200)
ただ座る場所と水道があるだけですね
しかしここで水が無いことには
どうにもならない程
手足はドロドロなのです
右端に男性が写り込んでおりますが
この方、ただ誤ってこちらにおりましただけで
中は男性用・女性用 分かれております
もしかしたら水着などここで脱いで
洗っても良かったのかもです
恐らく入口に係員さんもおりません時期は
たまに異性も入り込みますけど
![](https://assets.st-note.com/img/1655128012602-1D4lPzTAkN.png?width=1200)
手足のドロは濃く
わたくしはあまりしっかり洗い流せませんでした
こういう時
普段 泥遊びもしない大人は軟弱ですね
どうしたら良いかも分からず
ただ水で流し続けておりましたが
子に「いつかは全部 洗い流せるのか?」と聞いてみたところ
「爪の周りとかは難しいから、
後でまたシャワーするつもりで
ある程度のところで諦めろ」とのこと
では「ある程度」洗い流したところで
タオルで手足をよく拭きましょう
タオル持ってきて良かった…
![](https://assets.st-note.com/img/1655127751976-simC66I8Lm.jpg?width=1200)
オーダーをしますと、レストランの方が
「時間掛かるから」とわたくしを手で追い払うので
注意深く付近のお土産物さんを見ては
ウロウロしておりました
…が、知らぬ間に
子が座って休憩しておりましたテラス席に
食事が運ばれておりました
子「あれは『持ってってあげるから座ってな』って言ってくれてたんだよ」
…なるほど
なんか子供の方が言葉は分からなくても
順応性ありますね
大人は仕上がった頭の硬さ故に、軟弱な生き物なのです
食事はめちゃくちゃ美味しかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1655127751329-6WV37RaVWA.jpg?width=1200)
トゥズの塩を使ったクリーム等
なかなか良さそうですね
でももっと良いのは
わたくしが自分で湖で集めた塩現品でしょう
何でも良いけど
右側の女性のスカート
めちゃくちゃ可愛くありません?
ついでに
お土産物屋さんのトイレ番の青年は
「荷物を置かせてくれてありがとうございました」
と少額ですが紙幣を持ち
荷物を取りに行くと
お金は受け取ってくれませんでした
犬にも青年にも
お世話になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1655126984425-ufNCUunFq8.jpg?width=1200)
ホテルもあると聞いたのですが
この建物も今は休憩所程度にしか
使われていなさそう
ネットで探す限り
ここから一番近いホテルも
歩いて行けない程度には遠いです
![](https://assets.st-note.com/img/1655127498296-IxerMsQSsM.png?width=1200)
ほとんどが観光バスのようです
これからどうしよう
わたくしは夕暮れ時には湖がもっと輝き
ウユニ塩湖のように
鏡張りのような状態になるであろうと思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1655129521720-iJbDUTcmq2.jpg?width=1200)
この湖を見てみたい…
子「いや、もう帰ろ」
へっ?
どうやら遊び過ぎて疲れた模様
せっかくここまで来たのに…
と、大人は思うものですが
そうですね、子はまたいつか気になった時
ここへ来れば良いのです
行きましょうか
仰るがままに、次の地へ
しかしここからの道
ヒッチハイクくらいしか移動方法が無いって
ご存知か?
いいなと思ったら応援しよう!
![ari](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78553336/profile_e8648f26781bcf908bd2b6bc5b0f2b4b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)