見出し画像

マスク国通信〜未成年1人で海外旅行に行けるの?〜

出張が入ると、ゆっくりnoteの更新もしておられません

東京で新社宅を見に行ったりなんぞしておりましたので
空き時間にやっと
いつか「ウザい」でバズった「ザクロレストラン」に久しぶりに寄り
「トルコはもう皆マスクをしてないね😷」と話しておりました

日本はまだまだマスク国ですね

店長さんが一応お元気そうで嬉しかったのですが
いつか「ウザイ」でバズった数年後の今
何でも「トルコ絨毯が安過ぎる」でバズって大変とのことです

ケバブ
美味しかったです

確かにトルコランプも絨毯も
イスタンブールで購入するよりお値打ちでした

ドルが上がっている為
次はこんな安くは出せないとのこと

近いうち
また寄ってランプも購入して来ようと思います

ランプを不思議がる猫

さて
タイトル回収だ

今、バンコクのいくつかの鉄道駅直結のホテルに
未成年 単品でも親権者の同意書があれば宿泊させてもらえるのか
お問い合わせメールを送っております

やはり無理なのでしょうか?

飛行機には乗れることは確認致しました

あとちょっと難しいことが書かれており
航空会社によっては空港まで送り届けなくてはいけないのかも知れません

その場合はわたくしが成田まで送る→チェックイン→バイバイ
スワンナプームまで友達に迎えに来てもらう→到着
となります

友達、めっちゃ嫌がりそう
心配性なのです

暫く社宅が無かった為
東京ではもっぱら新橋駅のとこの
アイコニックなんちゃら汐留に滞在しておりました

来月後半には夏休みです

子は
・海外に行きたい
・1ヶ月とかの留学は自信が無い
・知り合いのいるところが良い

…これだと本当にただの旅行になりますね

まあ
何処へも行かず夏休みを過ごすより
ホテルにこもったままでも良いので海外の文化に触れてみた方が良いかな?
とわたくしは思うのです

そのわたくしは
夏は忙しくて同行出来ないのですが

旅の目的やスタイルもどんどん擦れ違っていきますし
40数カ国 二人で旅をしてみて
向こうに面倒をみてくださる友達がいる限り
別行動をしてみても
悪くは無いかと考えるのでございました


ホテルからのレスポンスと
友達がどの程度サポートしてくれるのかを聞き取り調査しながら(カツ丼付き)
決めていきたいと存じます

またどうなったのか
ご報告させてくださいね



いいなと思ったら応援しよう!

ari
サポートして頂けたら、費用を次の旅費とさせて頂きます。旅の様子はnoteにてお知らせして参ります。仲良くしてくださいね。