問いは問いを生む
🧑🏻:無人島に何か1つ持っていくとしたら何にしますか?
🧑🦰:ガスボンベ。魚焼いたりできる。石で火を起こしきらんけんね〜、なんば持っていくね?
🧑🏻:きるものですかね〜
🧑🦰:着るものね?私は衣食住の食が大事だとと思うけど…
🧑🏻:あっ、ナイフとかの切る物…(笑)人間水だけで生きていけるもんですかね?
🧑🦰:水だけだと、栄養失調になるどー。水だけでどのぐらい生きれるんだろうね
🧑🏻:乾燥機もいいかもですね!保存がきくようになるから
🧑🦰:乾燥機?!その辺に干しとけばいいっちゃが。食べ物よりも自分が干からびてしまうよ
🧑🏻:お米もいいかも!1粒からあれだけ(100粒)なるなら、増やしていけそう。
🧑🦰:米ができる前に、死んでしまうよ
🧑🏻:確かに、1年間かかりますもんね〜
🧑🦰:話変わるけど、「この世に何を残したい?」
🧑🏻:うわ〜良い問い!何だろう?テツ子さんは?
🧑🦰:何かな〜て考えよる
🧑🏻:私、パッと出てきたのは「地とうきび」です。なくなってほしくないですね
🧑🦰:うちの全部なくなってほしくないねー
🧑🏻:あとで、好夫さんにも聞いてみよ〜
🧑🦰:「俺の笑顔」とか言うかもよ(笑)
🧑🏻:確かに!(笑)
🧑🏻:田んぼで話してたんですけど、この世に何を残したいですか?
👨🏻:それは…「心意気」。心意気をもって、なんでもやってきたから