![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149834228/rectangle_large_type_2_9a73f35b6eee999223fd97d736cdf7a3.png?width=1200)
国の政策を地方に丸投げ?元公務員が定額減税補足給付金で感じた理不尽
今回は元公務員(元国家公務員)の視点でのお話。
1000文字程度で手短に話をします。
2週間前に定額減税補足給付金のことをnote記事にしました。
そのnote記事は「定額減税補足給付金の申請を忘れずに!損しちゃうよ!」という話でした。
今回は視点を変えて定額減税補足給付金のことをnote記事にします。
定額減税補足給付金の説明はしません。
先ほどペタッと貼った2週間前のnote記事を読んでください。
そちらで説明しています。
定額減税補足給付金で怒っていることが1つあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722938162737-zH0Oe94SL8.png?width=1200)
・元公務員、定額減税補足給付金で怒る
書類が地元の市役所から郵送されてきたことです。
そして書類の郵送先は地元の市役所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722937041841-gNlLQYbIIf.jpg?width=1200)
国の政策でやっているんだから国で支給事務をやれよ、バカたれが。
私はマジメに選挙に行く勢です。
市議会議員選挙も市長選挙もすべて行っています。
私は地方自治の代表を選ぶために市議選や市長選に行っているのであって、国の支給業務のやり方を決めるために地方自治体の選挙に行っている訳ではありません。
財務省の下に財務局と言う出先機関があります。
もう、そこでやれよ、こういう業務は。
ちゃんと専門の出先機関なり給付業務取扱センターなどを作って国の責任でやってください。
地方自治体(地方公務員)のみなさまが大大大迷惑です。
国の政策でやる給付金などは国が責任をもってすべてやってください。
すべて財務省の責任で業務やってください。
私の怒りは以上!
・今回のおすすめ~財務省(旧ノーパンしゃぶしゃぶ省)、ダメ。ゼッタイ(by国民)
いかに財務省が善良なる国民から嫌われているかがわかる本があります。
森永卓郎さんが書いた「ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト」という本。
![](https://assets.st-note.com/img/1722938213498-bcH3uGfGeR.jpg?width=1200)
注目すべきはアマゾンでの評価。
ベストセラー1位
2400個以上の評価で星4.5(5点満点)
5点評価が70%
ノーパンしゃぶしゃぶ省、いや財務省さん、メチャクチャ嫌われてます(苦笑
日本で起きている悪いことのすべてが財務省の責任という勢いです。
ノーパンしゃぶしゃぶは古い話ですが、財務省が嫌われているのは「今でしょ」なので「ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト」を皆さんにおすすめします。
note記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
現在、私は潰瘍性大腸炎という難病のため無職・無収入です。
皆さまの応援があるとほんとうに助かります。
・フォローしてくれる=励みになります!(無料)
・ピンクのハートマーク(スキ)=励みになります!(無料)
・に入ったらサポート(クリエイターサポート)=いわゆる「投げ銭」です 無職・無収入なのでかなり助かります!
・有料コンテンツの購入=無職・無収入なのでかなり助かります!
いいなと思ったら応援しよう!
![公務員👉無職おじさん/ありのこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111528997/profile_355a5c58b5c1855924cea23043242130.jpg?width=600&crop=1:1,smart)