
ときめいたもの〜やることリスト〜
ありんごです
ときめいたものの話をする。ときめいた文房具。私は子供の頃から文房具が大好きである。文房具売り場を歩き回って立ち止まって歩き回って、幸せである。同じような人っているのかしら?と思って学生の頃口に出したら、結構いて嬉しかった覚えがある。親戚にも、知り合ったばかりの人たちの中にもそれなりの割合で文房具ラバーはいるので、文房具はやっぱり魅力的なんだろう。
ペン一本、ノート一冊、はさみ一本、それぞれどれを選んでも最低限の使命はもちろん果たすけれど、ビビッときたものは格別だ。そしてそれを探す過程も、見つけてから大切に過ごす過程も好きだ。
最近この子を購入した。ミドリさんの「やることリスト」である。
私の影が映ってしまって恐縮だが、なんと可愛いのだろう。インコや文鳥がたくさん。
中身もチラリと。
やることやりながら癒されそうだ。
この子と出会ったのは本屋さん。やることリストを可愛くするという概念がなかったのでほっこりして手に取った。
私はいつもやることは全部紙に書き出そうとがんばる。でもコピー用紙やメモ帳に書いてはごちゃごちゃになることが続いていた。かと言って、PC内で管理しようとしても他の人のようにうまくいかなかった。他の人はPC内に打ち込んで管理できるようだが、私は手書きで書くよりなぜか精度が落ちてしまうのだ。
今使い始めて、すでに楽しくなっている。とはいえ、仕事関係で4枚もto doがあることに少しげんなりはしたのだが。やるべきことだけでなく、「やるべきことがあっても絶対やりたいこと」もto doとして組み入れればよりご機嫌に生きられそうなので、そうする。
やることリストに出会えてよかったな!
ありんご
いいなと思ったら応援しよう!
