見出し画像

こんな人は転職活動うまくいく|アドバイザーを信頼して些細なことでも相談してくれる

転職活動でエージェントを利用している方は多いのではないでしょうか。当時私も転職活動をしていた時に登録していたことがあるのですが、求人を眺めるだけで「面談」はしたことがありませんでした。

面談をしてくれるキャリアアドバイザーのことを、どこか遠い存在だと思っていたところもありますし、「悩みを話したところで」と線を引いていたように思います。

✏️✏️

そんな私がキャリアアドバイザーになって思うのは、些細なことでもなんでも相談してくれるのは純粋に嬉しい!ということです。

日頃公式LINEを通して転職者とやり取りをするのですが、昨夜面接を控えている方からメッセージが届きました。

「(面接する会社で)働きたいという気持ちが強いばかりに、不安になる」という内容だったのですが

そのような少しでもモヤっとしている気持ちをLINEしてきてくださるなんて、信頼されているようで嬉しいな〜と思いました。

「**さんなら、大丈夫ですよ!」というようなお返事を送ると「前向きになりました」と言ってくださって、なおのことご連絡いただけてよかったなと。こういうのって、1人で考え始めると負のループに陥ってしまいやすいですからね…

✏️✏️

だから今、担当のキャリアアドバイザーがいるという方は、その方のことを信頼して素直な悩みを伝えてみるのも良いと思います。

信頼していいか、というのは日頃の関わり方をよく思い出してから判断してくださいね。

キャリアアドバイザーも人間ですので、色々お話ししてくれた方が嬉しいですし、そういう人のためにはより力を発揮したいと思うものです。


いいなと思ったら応援しよう!

ありさ
最後まで読んでいただいて有難うございます。スキ!やフォロー嬉しいです◎ぜひ、他の記事も読んでみてください