![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125268283/rectangle_large_type_2_b4797f5ab957f93b68690ac8afd592b8.jpeg?width=1200)
海外女一人旅♪オーストリア・ウィーン芸術の旅②~2日目シェーンブルン宮殿
2日目の記録です♪
★1日目→https://note.com/arimaruikako/n/nc27e6b913c73
★2日目→https://note.com/arimaruikako/n/nb754d3106036
★3日目→https://note.com/arimaruikako/n/n7d780b9066f6
★4日目→https://note.com/arimaruikako/n/ne745bd210908
★5日目→https://note.com/arimaruikako/n/naffdb2caf881
1.午前中
◆ウィーン中央駅付近~シュテファン大聖堂
2日目のメインは、14時から予約してたシェーンブルン宮殿のツアー&夜にある宮殿内のコンサート。
それまでの間は特に予定をいれてなかったので、シュテファン大聖堂(前日夜に行ったクリスマスマーケットの場所)と、お土産漁りを兼ねた市内観光をすることにしました。その前に、朝ごはん。
![](https://assets.st-note.com/img/1703222520410-CvVQbtrn3Y.jpg?width=1200)
ホテルの朝食を。焼き立てパンとチーズとかハムとか…サーモンは滞在中、かなり見かけました。スーパーにもすごい種類あった。
わたし、チーズもハムも特別好きってわけじゃなかったんですが、どっちもすっごい美味しかった。レストランとかでも美味しかった。びっくりしました。脂質多いのはわかってましたが、結構食べました。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1703222478787-0kXaaVIsvM.jpg?width=1200)
ホテルがU3線の駅付近だったので、U3にのって昨日と同じシュテファンプランツへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1703222700586-Hu7jh6Fbif.jpg?width=1200)
シュテファン大聖堂は、無料で中に入れます。奥に行くにはお金かかるんだけど、料金表示のパネルが壊れててよくわからず、私は無料の範囲だけを見学しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703222771753-xodupmHOh7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703222772477-VlhMiLv4Bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703230550443-61etbGn4xQ.jpg?width=1200)
すごかった…本当に…全部みるツアーいけばよかったです…。
余談ですが、細道から出てきた観光客らしきマダムが、シュテファン大聖堂が見えた瞬間、
「オーマイヘブン・・・」
って言ってたのが印象的だった。
こういう使い方もするのか、オーマイゴッド。
ちなみに大聖堂の前には、マンナーのお店がありました。オーストリア土産といえばコレ!なので♪
お店もめっちゃかわいい。ウエハース超おいしい。もっとウエハース買っておくべきでした…次行ったら大量購入しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703223155140-k21DyoKlf9.jpg?width=1200)
このあと小道にあるお店や雑貨屋さんでも物色笑
色々買い込みました。
2.シェーンブルン宮殿
◆グランドツアーで宮殿をめぐる
ウィーンといえば!の宮殿の1つ、シェーンブルン宮殿にも行きました。
当日券も販売されているんだけど、混雑すると聞いていたので日本にいる間にネット予約していきました。
▼公式サイトはここ。英語です。日本語はむり。
https://www.schoenbrunn.at/en/tickets-and-prices/all-tickets-tours
9時からあいてるけど、ゆっくり回りたかったので14時からの回を予約。
ツアーの種類がいくつか選べるんですが、私は多分一番スタンダードなグランドツアーにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703222182525-CDjbXfHiZG.png?width=1200)
29ユーロです。たけぇ!でもここでケチってもしょうがないからね。
いいんですよ。
オーディオガイド付き。これ本当につけといてよかった。説明があるとより楽しんでみれます♪
私のホテルの最寄が地下鉄U3線にあるJohnstraße駅という所だったので、宮殿までは「10A」ってかいてあるバスで移動しました。最寄はMärzstraßeというバス停だったかな?宮殿は割と近いホテルだったと思います。30分ちょい歩けばいけるんですが、体力温存&48時間券を購入してたのでバスで。
到着後は、夜のモーツァルトコンサートのチケット引き換えの場所を確認したあと、宮殿内をめぐるチケットの売り場にあったカフェでファーストザッハを。
![](https://assets.st-note.com/img/1703236605439-jimwgWFlhy.jpg?width=1200)
多分オレンジピールが入ってたかな?あっさりしてて食べやすかったです。
甘くないホイップと一緒に頂く。
![](https://assets.st-note.com/img/1703236696128-gCXub0BSOq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703236688261-e1GVViwRJd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703236725492-uBQKvOVxQC.jpg?width=1200)
雪が降ってたようで、ちょこちょこ白い。
本当はこの丘の上まで行こうと思ってたんですが、疲れたのでやめました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1703236777333-TNgFkwnmGP.jpg?width=1200)
昼もクリスマスマーケットはしてたんだけど、夜コンサートのためにまたくるので、夜のお楽しみということでここはスルーしました。
宮殿内は撮影不可でした。オーディオガイドって、日本国内ではほぼ使った事なかったんだけど外国で真価を発揮するのかもと思いました。
このあと疲れたので一旦ホテルまで戻って足を休め。
夜!
◆シェーンブルン宮殿前のクリスマスマーケット
や~~っぱ夜です!夜がいい!この入口の左をず~~~~っと進んだ所にコンサートのチケット引き換え&コンサート会場の入り口がありますが、まずはクリスマスマーケット。
![](https://assets.st-note.com/img/1703238558834-Joe1QmSrRx.jpg?width=1200)
もちろん、しっかりのみました。グリューワインを。笑
美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703238965726-e95KMytkKr.jpg?width=1200)
お腹もすいたので、屋台で食べ物も物色。
甘いのよりはご飯系がほしいな~と思うなど・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1703239092398-fLfiAdgtHl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703239092618-JtPpfiiiAy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703239092740-Gk6jOpebZB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703239092663-YOparZZqLs.jpg?width=1200)
写真がぶれてなんかすごい絵面ですが、パスタです!!!!!!!!
高いけどめちゃくちゃおいしかったんだよねこれ。量もいっぱいあった!目の前にいたカップルは2人で分けて食べてたけど、私は1人でペロリです。
そのあとはコンサートへ。これもWeb予約しました。
本当は楽友協会のコンサートに行きたかったんだけど、日程合わず。。。
ここのやつは観光客向けのものです。有名クラシックのショートアレンジ&オペラ曲かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1703239985026-S2zc7dP6VA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703240456259-oq5vIP8ciM.jpg?width=1200)
宮殿の雰囲気を楽しみながら音楽をまったり聴くという意味ではとてもよかったけど、音楽の都ウィーンへの音楽的レベルを期待していくと肩透かしを食らうかと思います。私は絶対音感とかをもってるわけじゃないんだけども、耳は割といいのでミス結構気づいてしまって何度かガクッってなりました(;´Д`)この回だけそうだったのかもだけど。。まぁ観光客向けのやつだしね。楽しかったのでよし。
この後はバス停までまた戻り、ホテル最寄まで。
コンサート終わったのが22:30とか結構遅めだったので、行く前は治安を心配していたのですが、人気はないけど大丈夫でした~
気を抜いて、ホテルに直行せずにマクドに寄る愚行まで笑
![](https://assets.st-note.com/img/1703309120686-SZByWJ7dym.jpg?width=1200)
多分東京とかは同じ感じだよね?先にタッチパネルで注文と支払いして、番号で呼ばれるの待つ感じでした。※私の住んでる地域はまだ店員さんに直接オーダーするタイプだったはず…最近行ってないからわからんが
![](https://assets.st-note.com/img/1703309325037-8XodwT6OqZ.jpg?width=1200)
味は一緒。笑
全然お腹空いてなかったからポテトとコーラだけにしたんだけど、ハンバーガーないとわからないね…しかも寝る前に食べたから胃がもたれた(;´Д`)
年取るごとに油っぽいものが食べられなくなってきました。。
というわけで、2日目はこれにて終了。
翌日はザルツブルクまで足を伸ばします!
★1日目→https://note.com/arimaruikako/n/nc27e6b913c73
★2日目→https://note.com/arimaruikako/n/nb754d3106036
★3日目→https://note.com/arimaruikako/n/n7d780b9066f6
★4日目→https://note.com/arimaruikako/n/ne745bd210908
★5日目→https://note.com/arimaruikako/n/naffdb2caf881