![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5173296/rectangle_large_e604bb8ad28916e2687a8e4174205058.jpg?width=1200)
はじめての貴腐ワイン(ワインを飲む。12)
ボルドーワインの主要品種として挙げられるセミヨン。ボルドーワインといえば赤のイメージですが、白ワインもちゃんとしたのがたくさんあるようです。
なので今回はセミヨン単一白ワインを目的にワイン探ししました!
コンビニとかスーパーには置いてなかった…。
まあまあ広くワイン棚つくってるスーパーでも、やっぱ普通のスーパーだと白はシャルドネやシャブリとかがざーっと棚を占めてて、リースリングが1~2本あって…みたいなかんじで、コンビニもスーパーもさすがにセミヨン単一は置いてなかった。シャルドネとセミヨンのセパージュはちらほらあってそれも気になったは気になったけどあくまで今回の目的はセミヨン単一なので、、
でこれはワインショップ行かないと絶対ダメだなと諦めて西武池袋のワインショップへ。店長さんが接客してくれた。私ここの店長さん好き!女性のソムリエさんですごくワイン好きなんだな~って感じで、全然知識マウンティングなく初心者を馬鹿にすることなく、そのワインの良さを愛をもって簡潔に語ってくださる感じがとても素敵だ…。
店頭の甘口セミヨンについて説明してくだすった。甘口のセミヨンだったら絶対これがおススメで、ジャパンワインチャレンジでフランス産の数万円クラスの貴腐ワインを差し置いてこのワインが金賞受賞したこともあるのだそう…。
買うか買わないか決めかねてるものに関しての営業を受ける時って必ずしも楽しくなかったりするけど、もう完璧に買うと決めてるものに関して、
「それがどのような点でいかにおすすめか」
っていう話聞くのめっちゃ楽しいよね…。
帰ってさっそく夕飯とともに飲む。
スリーブリッジス・貴腐ワイン
あまーーーい!!でもすごく美味しい!!!
食事中に飲むよりは、食前や食後に味わいながらゆっくり飲みたいワインね…。
とろみがあって、上質なはちみつのシロップを飲んでいるような感覚…。
甘い梅酒が好きなひとにも勧めたい。
美味しかったな~。