【本音が読みたい】500字への挑戦|#理解はしてほしいこと
私は書き手の率直な想い、本音の書かれた記事が大好きだ。
自分がそれに共感するしないは関係ない。
こんなこと書いたら、誰かに批判されるかも?
そんな怖さに打ち勝ち、書きにくい本音を書いてくれるnoterさん達に、私はいつも感謝している。
kirarinさんの記事から #理解はしてほしいこと という企画を知った。
これ完全に私の大好物だよ
主催者 山根あきらさんのnoteにお邪魔した。
募集要項②400字~500字程度
😱😱😱
短い文が書けない私は参加できない。でも読者として楽しく読ませていただくとコメントした。
多少それを超えても歓迎します
山根さんはそう言って下さったが、私の記事の長さは「多少」では済まされない。
週一から隔週更新に変えてからは、毎回5000字を超えてしまっている。
どう考えても無理だ。
ふと、以前読んだ『余命3000文字』を思い出した。
一文字たりとも無駄にできない感覚を私も体験してみようか。
と、前置きだけで460字。
最大限の努力をしたが、もう本文は書けない。
短くまとめる能力のない私を、理解してもらえたらうれしい。
(506文字)
山根さん、500字挑戦の機会を与えていただきありがとうございました!
kirarinさんもありがとう。
ちょっと書きづらいこと、でも書いてみたいと思っていること。
そんなことがある方は、企画に乗っかることで書きやすくなるかもしれません。
無理のない程度に、みなさんの「本音」を読ませていただけたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、夢の実現のために使わせていただきます
私の夢は
日本全国の学校・図書館に、漫画『宇宙兄弟』を寄贈すること
https://note.com/arigatou_happy/n/n4b0d2854718c
一歩一歩かぺる(頑張る)しかない!(2023.3.21)