![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138384461/rectangle_large_type_2_ba0be475823184dddc0dc8456e700c7a.png?width=1200)
『内なる星を辿る旅』4/24蠍座満月(最終回)
今夜は最終回。
『内なる星を辿る旅』は、豊かな豊かなあたたかい、場所、空間でした🌈✨
ありきたりの言葉だけど、あっという間の半年。何が起こったの?と、いうくらい激動の半年でした。
『内なる星を辿る旅』は、夏至の1dayの時に1度参加をし、それはとてもとても素敵な時間だったのです。
星と音、なんて最高なんでしょう♪
だから、絶対無理と思っていた今回の蠍座期に参加できることになったときは、嬉しくてたまらずスタエフ収録しちゃったことを思い出しました。
久々にアーカイブ自分で聴いてみたら、「本気で決めたら、タイミングがあったら、叶う」というような話などを熱く語っていました。(恥ずかしいですがよかったら👇)
『内なる星を辿る旅』に参加を決めてから、いろいろとぐるぐるまわりはじめ、生活が激変。最初のころは緊張しつつも楽しく参加していましたが、だんだんと色々変わる生活があまりにもキツすぎて、参加自体をすることも諦めかけたこともありました。
そんなときにいただいた、のびさんからのメッセージは、私の甘さや逃げ、の部分がまた出てきたと気づかせてくださるものでした。ありがとうございます🙏
この半年は、一見するとマイナスなことばかりのように感じ、気持ちも落ち込むことも多かったです。でも、マイナスだけでなくて、その中のプラスの面、つまり「光」は確かにあって、本当の自分が望んでいた方向に進んでいたようにも思います。
すごく張り切って参加したわりには、全部参加するとか、録画をしっかり観なおして学ぶとかはできず、完璧にできないくせに完璧主義なところがある私は、そんな自分にかなりもやもやもしました。できていない自分を周りのせいにしたりもしました。自分の嫌な面を再確認して、けれど否定せずに、
ただ「私はそうなんだなぁ」みたいに受けとめる、認める、そんなわたしもわたし、と。そう思えるようになりました。(まだ思えないときも、もちろんあります)
今夜、参加の皆さんの言葉を聴いて、自分ごとのように感じることもたくさんあったし、新たな気づきもたくさんありました。
みんな同じだし、
みんな違う。
わたしはわたし。
あなたもわたし。
真逆と思えることは、
実は同じだったりする。
美味しい、と感じるから
不味い、もある、
みたいな。
(ちがうかも笑)
どんどん変わっていい。
まちがってもいい。
ただのわたしであり、
ただ、ある、こと。
この半年、思い通りに行くことなんてない、ということを実感しました。
コントロールできることなんてない、というか、コントロールしようとする、ジャッジしようとする自分がいるなぁ、と実感。他者に対しても自分に対しても。
そのまま、をみる。
ただ、あるがまま、に。
今こうやっていろいろと書いたから、これから全てできるわけではないですが、アップダウンして生きていく中で、思い出して自分の真ん中に戻れたら、戻ろう、と思っています。
今夜のイメージは、
月が輝く優しいやわらかい水面(源)を
少年が誰か(小さい人。自分?)と手を繋いで歩いて行く。
舟をおりて、海のうえを歩きます。
行く先には、光輝く月(太陽)。
ゆらゆらと水面綺麗に輝いている。
もう一つは、
砂の上のサソリ。
ふくふくとした豊かなサソリ。
サソリは、最後は
水に浮かび、たゆたう。
(サソリが水に入れるかは?ですが…)
深めるのはこれから。
とりま、書けるだけ書いてみました。最近は、21:00-22:00には就寝している生活。(超夜型だったから、それも激変)今夜は久々に夜更かししすぎちゃったので、このへんで終わりにします。
最後に、
のびさん✨
さなえさん✨
一緒に参加してくださった皆さま✨
半年間、本当に本当にありがとうございました☺💞🍃💕💗🦂🌠💐
(絵文字のセンスがイマイチ😂🙏)
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136790628/profile_482831574eba21a0b5a9e47e8a60b28b.png?width=600&crop=1:1,smart)