
Photo by
hiilagram
朝、まだ誰もいない教室に入るとき「おはようございます♪」と挨拶する。
帰りは「ありがとうございました」と、にこっ(^-^)会釈しながら立ち去る。
一体だれに?!って、もちろん‘’教室‘’に向かって^_^
毎日子どもたちとの楽しい時間をあたたかく見守ってくれていることへの感謝の気持ちを込めて☆
なんと今日、それがちょうど廊下を通りかかった先生に聞こえたかもしれなくて、めちゃめちゃ焦った(^^)
教室で独り言をつぶやくあやしい女性教員・・・まっいいか(*^-^*)
そういえば、ときめきの片付け法、世界的に大活躍されている”こんまり”こと近藤麻理恵さんも、その家に入ったら真っ先に部屋のど真ん中に正座して、家に対して自己紹介などご挨拶すると読んだことがある。片づけするのにいつもスーツ(しかもパンツスタイルではない!スカート)を着用することも、家への敬意を表しているんだとか。
たしかに私も普段家に帰ったときの「ただいま」は、家族にも、建物にも言う。
どこかにぶつかったら、そこにも「ごめんなさい」と言うし、モノや植物にも語りかけたり、随分昔からそうしてきた、当たり前に。
そういえば、幼い頃から星が大好きで、夜空を見上げては心で話かけていた。生まれて初めて作った曲は星座のことを歌ったものだったっけ。
あまり大きな声では言えないが、最近では宇宙(そら)に向かって「地球って最高だよ!」って微笑みかけてしまうことも(^^♪ ← やばっ(*^^*)
日々ゴキゲンさんでいることこそすべて☆くらいに、大きな目標よりも毎日の”今””ここ”を大切にしたいと思っている。
平穏に過ごせたらやっぱり感謝しかなくて「ありがとう!」って心で叫んでしまうのでした(^_-)-☆