
旗を掲げよ☆今日、今☆ここに(^-^)
これはリベンジと呼ぶのでしょうか。
いよいよ『 オンラインスクールを始めることにしました 』
お母さん(お父さん)と子どもたちの笑顔を繋ぐ(タテ)
と同時に、仲間(ヨコ)にも笑顔がぐんぐん広がっていくような・・・♪
少しずつ詳細をお伝えしつつ、来月からプレオープンしたいと思っています。
昼間は学校に勤めているので、基本的にアフタースクール扱い、放課後や休日がメインの活動日になります。
とはいえオンライン、24時間繋がることは可能と言えます。
途中経過もみなさまにご報告しながら進めていく予定です。
今日はひとまず、旗揚げ宣言ということで(^_-)-☆(星読み係yujiさん今日の星しらべ https://twitter.com/yujiscope に触発され☆)
実は、16年前にも一度起業したことがあります。
無宗教ながらもマザーテレサに憧れ、株式会社ではなく、”非営利で社会貢献する”という理念が一致したNPO法人という業態で。
子どもたちが心置きなく自分らしさを発揮できる居場所、教科書よりも大事なことを体験できる教室が創りたくて、私立小学校教員を辞めて設立しました。
特定非営利活動法人ということで人件費が捻出できず(各方面から表彰されたりモデル事業に認定されたりしましたが、助成金はどれも使用用途に人件費が含まれていませんでした)、専業で従事した自分はもちろん、理事である主要メンバーや応援スタッフもみんな手弁当で頑張ってくれましたが、持続させることの厳しさと常に向き合っていました。
妊娠、出産を経て、育児に重きを置くことにしたこと、さらにはシングルマザーの道を選んだこと・・・などから、法人解散を決意。息子が2歳になったタイミングで、また学校教員に戻ったのでした。
今度は学校は続けるつもりなので、公的にそれが許容される独自のポジションに身を置いています。
そうでした!プロフィールもリニューアル予定で、大好きな奥平亜美衣さんとご縁のある出版社の講座とコンサルティングを受けたんです。
そこで、自分が書き直したプロフィールと下記のnote用プロフィールをもとに、今の想いを語りながらのヒアリングを経て、リメイクしていただきました。
こちらを土台にして、さらに仕上げる予定ですが、現段階でのプロフィールをご覧いただけたらと思います。
もしご意見ご感想がありましたらお聞かせいただけますと幸いです。
よろしくお願いします(^-^)
♪プロデュースしていただいたプロフィール↓
『 人生の実験者であり表現者。「Life Creater(ライフクリエイター)」
現役教員であり、人生の探究者。過去、ヤマハボーカルオーデイションで優勝するも、不遇の出来事によりプロシンガーソングライターとしての道を断たれる。しかし、この逆境をプラスに捉え、真逆の会社員にあえてチャレンジ。そこで優秀セールスマンとなったことで、心の奥底にあった「利他心」に気づく。その後、大好きな島に移住し公務員となり広報誌を担当。島の子どもたちと接することで、幼少の頃の教員になる夢を思い出し、大学で教員免許を取得後、小学校教員となる。教員となってからは歌の経験を活かし、クラスのオリジナルソングでクラスを一体にしたり、毎日白紙のノートで自由な自己表現力を育むことで、子どもの感性を磨き、作文コンクールで入賞者を続出させるなど、独自の教育法で子どもたちの魅力を開花させる。
一人ひとりの才能や魅力をいち早く見抜き、好きなことや特技がない、自己肯定感が低い子どもたちを変容させることを生きがいとし、子供1人ひとりが自分の人生を創造していくことに貢献しながら、結果として学力の大幅なアップを実現してきた。
子どもに限らず、関わる人すべてを想い、保護者の方々、同僚、清掃員さん、交通指導員さんまで、会う人会う人を褒め言葉で笑顔にしてしまう、「褒める達人」とも呼ばれている。
私立・公立小学校教員・教育NPO法人代表理事等約20年で3000人以上を指導。「成人した教え子たちがいまだに会いに来てくれることが至福の喜びであり、日々子どもたちと学校で過ごせることが一番の幸せ。」という。
現在も小学校に勤務しながら、公的に認められる形で、理想の教育者(LifeCreater)になることを目指し、1人ひとり、その子の特性に応じた対応ができるアフタースクール「 キッズ&マザー スマイルガーデン(仮)」を立ち上げ、子育てに悩んでいるお母さんと子どもが一緒に悩みを話したり、その子に合った学習法で指導をできるオンラインスクールを運営開始。』
♬土台となった、参考プロフィール ↓
本気で旗を掲げてみました!
縁者や援者のみなさまにもっともっと出会えますように☆
そして、みなさんと一緒に♬
この世に愛の循環を♡