
Photo by
piko0824
黒豆の変身レシピ
明けましておめでとうございます。
今年も、ちょこちょこ更新していこうと思いますので、ヨロシクお願いします。
ブログの方に、かつて「余ったおせちの変身大作戦」の記事を載せてあります。
その中でも、大好評だったのが、黒豆の汁の利用法です★
黒豆を煮ると、たくさん残ってしまうのは、黒豆の煮汁です。
ところが、この煮汁は栄養たっぷり!ポリフェノールもたっぷり溶け出ていますから、なんとか利用したいものです。
煮汁と黒豆を一緒に、寒天を入れて煮て固め、黒豆ゼリーを作ったりもしたのですが、もっとカンタンに変身させたいものです。
煮汁を一番カンタンに利用するには、豆乳や牛乳で黒豆の煮汁を割って、黒豆ラテにする事でした。
ホットでもアイスでも、とても美味しくいただけます。黒豆が一緒に入っても、なんちゃってタピオカ?のようにいただけますよ。

これが超簡単で、美味しい~!笑
ポリフェノールたっぷり。
っていう使い方を覚えたので、黒豆を煮るようになった・・・ともいえる程★
ぜひ、ご活用くださいませ。
もちろん、ゼリーにするも良し。
お汁粉などの汁に一緒に混ぜるも良しですけどね!
黒豆そのものは、ケーキのトッピングにしたり、かき揚げにするのも美味しいですよ~。