![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123641810/rectangle_large_type_2_c6ca25f39f1ce3d6e2b787730da37fee.png?width=1200)
ママのまねをして「ちょっとまて」
下の息子は発達障がい児です。
よく親の言っていることや口癖を真似るようになりました。
ママが息子に言ってる「ちょっと待って」をまねして「ちょっとまて」って言うようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123642145/picture_pc_b4769d506f202dad31ad2ff1bdd4e7aa.png?width=1200)
こんなん息子に言われたら、こちらは良い子に待つしかないですよね。
真似されるなら親は変な言葉を使わないように気をつけなくちゃですね。
下の息子は発達障がい児です。
よく親の言っていることや口癖を真似るようになりました。
ママが息子に言ってる「ちょっと待って」をまねして「ちょっとまて」って言うようになりました。
こんなん息子に言われたら、こちらは良い子に待つしかないですよね。
真似されるなら親は変な言葉を使わないように気をつけなくちゃですね。