![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57013380/rectangle_large_type_2_405800320e7cf49bea4ba052f8ba452b.png?width=1200)
画材が手元にないことの不安。
スケッチブックの紙がないー
筆ペンのインクが終わったー
いつも使ってる画材が手元になくなって、とっても不安になった。
今まで画材は外出して買いに行っていたけれど、コロナ禍の今では自主規制をしてて地元から出れてない状態。
あ、やば〜…創作できないじゃん。
慌ててAmazonで購入しました。
たまにスーパーでも買える時があるくらいなのがこのスケッチブックと筆ペン、大型量販店に行けば在庫が有れば揃うくらい有名だよね。
遠くまで買いに行かないと揃わないし、田舎ということを考えたり、今までの創作経験からして「画材はどこでも買える」ということが自分の創作には大切だと感じた。
ボールペンもボールペンの芯とかもこだわってよく買い出しに行っていたけれど、Amazonとかネット購入が増えたらそればっかりになってる。探す必要もないし、在庫数や種類もいっぱいある。
買いに行く道中の楽しさとかはなくなったけれど、コロナ禍で生き方が変わったら、購入の仕方も変わった。
当然と言えば当然だよね。
在庫を持っている安定感安心感は心を充足してくれます。
さぁ今から創作始めます。
待っててね。