人生の成功者に共通するのは『運の強さ』ではなく『人生の出来事に、深い意味を感じ取る力がある』んだそう、あなたも人生の成功者になれる。
理念と経営6月号に
人生で優れた仕事を成し遂げ、世の中で「成功者」と呼ばれる人は、分野を問わず、共通に持っている資質がある。
と書かれてました。
とある研究者が行った調査には「人生の成功者」が書いた自叙伝や回顧録を読み、その中で、最もよく使われている言葉、最も多く出てくる言葉を調べた結果が書かれてました。
それは
「たまたま」
「丁度そのとき」
「ふとしたことから」
といった「偶然の出来事」によって人生が導かれたことを語る言葉が、最も多く使われていたそうです。
この「偶然」と見える出来事の中に「大切な意味」を感じ取る力、さらに「自分を導く大いなる何かの声」を感じ取る力があるんだそう。
『運の強さ』ではなく『人生の出来事に、深い意味を感じ取る力』
きっと誰にでも、辛いこと苦しいことはあるはずです。
その辛いこと苦しいことには意味があり、後に振り返ると意味を見つけたりできるかも知れません。
「単なる偶然」「単なる思い過ごし」ではなく、「何かを教えてくれている」のかもしれませんし、「天からのメッセージ」かもしれません。
人生において与えられた
出会いや出来事の意味を
一度、深く考えてみる
正直、誰でもできるし、やった方がいいと僕は思います。
だって深い意味を感じて行動したら、何かしらの自分の人生の成功者になれると思うから。
ちなみに5月号の自分への宿題3C分析は、まだできてません(ToT)