天皇杯、アルビ・県代表、過去の結果を振り返る

今年の天皇杯は新潟県勢が2チーム勝ち残っている。
6月12日の2回戦では新潟が北九州、県代表JSCは名古屋と対戦した。
新潟は北九州に4-4の打ち合いになり、PK戦の末に辛くも勝利。
JSCは名古屋を1-0で下し、ジャイアントキリングを達成、新潟と県代表が同一ラウンドで揃って勝利した。
そこで、今回は新潟がJリーグに参入した99年大会以降の新潟と県代表の結果と両者が同一ラウンドで揃って勝利したのはいつなのか探る。

新潟と県代表の結果

99年(80):3回戦、1回戦(新潟大学)
00年(80):3回戦、1回戦(アップルスポーツカレッジ)
01年(80):4回戦、1回戦(アップルスポーツカレッジ)
02年(80):3回戦、2回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
03年(80):4回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
04年(80):4回戦、3回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
05年(80):5回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
06年(80):5回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
07年(80):4回戦、2回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
08年(82):5回戦、1回戦(新潟経営大学)
09年(88):準々決勝、2回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
10年(88):4回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
11年(88):3回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
12年(88):3回戦、1回戦(新潟経営大学)
13年(88):3回戦、2回戦(新潟経営大学)
14年(88):3回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
15年(88):3回戦、1回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
16年(88):4回戦、1回戦(新潟医療福祉大学)
17年(88):3回戦、2回戦(新潟医療福祉大学)
18年(88):3回戦、1回戦(新潟医療福祉大学)
19年(88):2回戦、1回戦(新潟医療福祉大学)
20年(52):不出場、3回戦(新潟医療福祉大学)
21年(90):3回戦、1回戦(新潟医療福祉大学FC)
22年(88):2回戦、2回戦(新潟医療福祉大学)
23年(88):準々決勝、1回戦(新潟医療福祉大学)
24年(88):???、???(ジャパンサッカーカレッジ)
新潟の初戦敗退:04年、07年、19年、22年

99年度大会以降の最高成績はアルビが09年と23年のベスト8
新潟県代表では04年にジャパンサッカーカレッジ、20年に新潟医療福祉大学が3回戦まで勝ち進んだ。
なお、20年度大会はその年に猛威を振るった新型コロナの影響でほとんどのJリーグクラブが予選を含めて参加する事が出来なかった。

新潟と県代表が1勝以上した年度

02年(80):3回戦、2回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
09年(88):準々決勝、2回戦(ジャパンサッカーカレッジ)
13年(88):3回戦、2回戦(新潟経営大学)
17年(88):3回戦、2回戦(新潟医療福祉大学)
24年(88):???、???(ジャパンサッカーカレッジ)

新潟と県代表の同一ラウンド勝利

02年1回戦:紀北蹴球団0-9新潟、ソニー仙台2(V)3JSC
24年2回戦:新潟4(3-1)4北九州、名古屋0-1JSC

新潟ダービー

13年2回戦、新潟4(延長)2新潟経営大学
新潟:レオ・シルバ、田中亜土夢、本間勲、キム・ジンス、新潟経営大学:太田翔、中村太一

過去25大会で新潟と県代表が1勝以上したのは4回。
都道府県代表は1回戦からスタートするが、新潟の初戦は年によって異なる
第1次J2時代の99年~03年は1回戦、第1次J1時代のうち04年~08年は4回戦、09年以降は2回戦からスタートしている。
以上のことを頭に入れると、新潟と県代表が同一ラウンドで揃って勝利したのは02年の1回戦と今大会の2回戦の2回しかない。
また、13年度大会の2回戦では新潟と新潟経営大学による新潟ダービーが行われ、新潟が延長戦の末、4-2で3回戦に駒を進めた。

3回戦の対戦カード

天皇杯3回戦、新潟vs長崎@トラスタ
7月10日(水)19:00KO

天皇杯3回戦、山口vsジャパンサッカーカレッジ@維新みらいふ
7月10日(水)19:00KO

3回戦は7月10日(水)に行われる、新潟もJSCもアウェーゲーム
新潟はルヴァンカッププレーオフで対戦したV・ファーレン長崎との再戦
JSCはレノファ山口FCと最高成績更新をかけて対戦する。

いいなと思ったら応援しよう!