最高のYAPCでした!
先週開催されたYAPC::Hiroshima 2024にスタッフとして参加したので体験記まとめました。
スタッフやったよ
ジョインが少し遅かったこともあり、今回はセミコアスタッフくらいの位置づけでゆるっと自分ができることに手を上げる感じで作業してました。
デザイン協力
今回は細かなデザインをいくつか担当しました。事前配布チラシ・バックパネル・ノベルティのいくつかは私が作ってます。本業はエンジニアなのでイラレ使うのは完全に趣味なんですが、こうして学んだことを活用できる場ができて嬉しいですし楽しかったです。
このおりがみパッケージと熨斗は私が作ったんですが、「水引」のデザイン実は結構細かくトラディショナルなルールがあるんですよ。
色:金と赤は神事など「特別な慶事」に使われる色遣いです。今回は広島の代表的な観光名所である厳島神社などがデザイン各所に配置されていることと、YAPCという「特別なお祭り」を演出するため金赤にしました。
形:蝶結びは「何度繰り返してもおめでたいお祝いごと」に使います。次回以降もYAPCが末永く続いていくよう、蝶結びにしています。
本数:水引の本数は奇数にする必要があります。(シンプルで目立たせるため本来の5本ではなく省略系の3本にしました)
水引:水引の意味合いの1つに「人と人を結ぶ」があります。参加者同士がつながり良い関係が生まれたらいいなという願いを込めています。
ただし、あえて「表書き」は本来のルールから崩しています。
こういうデザインの裏側にある意味を考えながら作るのって楽しいですね。
その他には、定例にでたり、トーク選定の投票に関わったり、空気を読まずに無邪気な意見を出しまくったり、スタッフ打ち上げの会場を予約したり、気になるツイートを片っぱしからエスカレしたり、そんな感じでジョインした9月から約5ヶ月間YAPCスタッフしてました。
前日&当日やったこと
前日は恒例の 🦀工船 袋詰め作業をしてから前夜祭に参加し、当日はおもにスポンサーブース担当としてほぼ終日ブース部屋にいました。私自身もブース企業さんを何回かまわりながらお困りごとを解決したりトラブルがないかをみながらまったりと過ごしていたらいつのまにか終わっちゃってたので1日がめちゃくちゃ短く感じました。当日セッションをほとんど見れてないので、動画公開されるのが楽しみです。
スタッフ目線で当日最高だった点
当日はほぼスタッフ業だったのでスタッフ目線での感想ですが最高だなって思った点を挙げておきますね。
①みんなが最高の笑顔
セッションが終わってブースに入ってくるとき、廊下ですれ違うとき、参加者みんな満面の笑顔ばかりで最高でした!こんなにみんなをワクワクさせることができるカンファレンスっていいですよね。
②治安がいい
ほとんどトラブルもなく、ゴミが散乱することもなく、会場の周りでチラシが捨てられていることもなかったです。こんなに参加者全員の意識が高いカンファレンスってあんまりないんじゃないかなと思います。
③ぼっちがいない
ぼっちな人がいたら声をかけようと思っていたんですが、終日をとおして一人きりでつまらなさそうにしている状況をほとんど見かけなかったです。さりげなく声をかける方がいたり、皆さんがコミュニケーションを取り合っていい雰囲気を作り出しているなと実感しました。
YAYAPC::Hiroshima 2024で発表したよ
本編はスタッフ業に注力していたので他の視点からも参加したかったのと、コアスタッフとして他の方より作業がすくなく貢献があまりできていない気がしてなにかもっと貢献したいなーということもあり、翌日に開催された非公式アフターイベントのYAYAPCではトークで盛り上げるを目標に20分枠で発表してきました。
イベントの趣旨はこんな感じ。
内容は絶対に公開できない話としてこれまでの技術的な失敗談をまとめてぶっちゃけています。多くの人にとってよく起こりうるであろうトラブルをパターンに分け、それぞれの視点から技術的に興味深いだろうなと思えるエピソードを絞り込んだ5つの詰め合わせアンハッピーセットです。
ちょっとした勘違いが大きなトラブルになるケース
悪意ある攻撃を受けてしまうケース
どんなに気をつけてもミスが発生してしまうケース
先方に起因する問題で責められてしまうケース
小さな障害に潜む大きな問題に気づけないケース
たぶん当日聞いた方なら「あーそういう視点だったよな」と思っていただけるかとおもいます。
そして!なんと!ベストトーク賞を頂きました!ありがとうございます!
何よりも副賞がおいしい日本酒というところが私らしくて嬉しいです。
おわりに
YAPCが終わったあと、お好み焼きを食べたり牡蠣を食べたり、厳島神社を訪れたり、広島観光を1日満喫しました。遠征だったこともあり過去最高に疲れたけど、過去最高に楽しいカンファレンスでした!
また来年(続報に期待)宜しくお願いします!
いつでもスタッフやります。