【絵本のサブスク】童話館ぶっくくらぶ

童話館ぶっくくらぶとは

毎月2冊、月齢にあった本を送って下さる絵本の定期便です♪
長女がもうすぐ5才になるのですが
生後3か月からずっと続けています!
なんと15歳まで毎月送ってもらえるのです。

私が子どもの頃、本屋さんにいくと膨大な量の本があり、どれを選んで良いのかわからないと思うことが多かったのですが、母になってからぶっくくらぶのチラシを見かけることがあり、あったらいいなーと思っていた絵本の定期便があったので驚きました(笑)

えー!これ私が子供の頃知りたかった!!と切実に思いました(泣)

でも、、
本当に子どもがはまってくれる絵本がくるのか?
売れない絵本がくるのではないか?
と、疑いの気持ちが大半のままとりあえず契約してみました。

最初の1ヶ月目、2冊とも子どもはどはまり!
たまたまかもしれない(まだ疑ってます)
そう思い、まだ様子見。

そして2か月、3か月…と毎月2冊ずつ送られてきて現在に至るまで1度も嫌だ!この絵本いらない!と言われたことがありません!
ちなみに届いた日は最低でも3回連続で読むのがルーティン化してます(汗)

不思議なくらい月齢ぴったりの絵本が毎月届くので、未だに驚き、そして私も届くのが楽しみになっています。

 本屋さんや図書館で見かけても自分では手にとらないようなジャンルの絵本を教えてくれるので興味の幅も広がりとても助かります。
配本される絵本は事前にわかり、持っている絵本や、交換したかったら、他のものに変更できます!
私も実際、ぐりとぐらやかいじゅうたちのいるところ、だるまちゃんとてんぐちゃんなど昔からあるベストセラーの絵本は持っているので、そういうときは交換してもらいます。

子どもが小さい頃はよく図書館や本屋さんにいってじっくり選んで、購入したり借りたりできていたのか、仕事も忙しくなるとだんだんと絵本を選ぶ機会、時間を作る優先順位が下がってしまいます。。。
そういうときにおすすめの絵本が自動的に送ってもらえるのは本当に助かります♪

私のように絵本を選ぶ時間がない、何を読み聞かせたらいいのかわからない、興味の幅を広げたい!

そんな方におすすめです。

子どもがもう読まないからいらないと言うまで続けてみようと思ってます。

いいなと思ったら応援しよう!