マガジンのカバー画像

都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅡ総集編(1~79回)

79
「エリア・イノベーション・レビュー」で2022年2月から2023年8月にかけて連載していた 「都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅡ」 の第1回~第79回(最終回)のセット販売マ…
¥3,000
運営しているクリエイター

#京都都市圏

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第51回)「滋賀県の産業連関表をみてみた!」

前回は 和歌山県 の産業連関表をみてみまして、これまでみてきた中で人口規模が近しい6県の産業連関表を比べてみました。人口規模が近くても、域際収支とかかなり異なっていて興味深かったです。 ・(第50回)「和歌山県の産業連関表をみてみた!」 今回は、奈良県の産業連関表をみてみる予定でしたが、2015年のものがみつからないため変更しまして、滋賀県 の 2015年 の産業連関表をみてみます。2015年の産業連関表と国勢調査の資料は、それぞれ次のウェブサイトにありました。 ・産業

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第52回)「京都府の産業連関表をみてみた!」

前回は 滋賀県 の産業連関表をみてみまして、県庁所在地の大津市を含め県西部が京都都市圏に含まれていたことが驚きといいますか、県庁所在地が都市雇用圏で他県の都市圏に含まれていたのは、これまでみた中で初めてだったように思います。 ・(第51回)「滋賀県の産業連関表をみてみた!」 今回も、奈良県の産業連関表(2015年)を見つけられなかったので、京都府 の 2015年 の産業連関表をみてみます。2015年の産業連関表と国勢調査の資料は、それぞれ次のウェブサイトにありました。

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第53回)「京都市の産業連関表をみてみた!」

前回は 京都府 の産業連関表をみてみまして、関西経済圏の一翼ですし、日本有数の観光地ですし、著名なメーカーも多数ありますし、裕福なんだろーな、と思っておりましたら、意外にもそれほどでもなかったことに驚きました。 ・(第52回)「京都府の産業連関表をみてみた!」 今回は、奈良県か兵庫県の産業連関表をみてみようかと思っておりましたが、京都市の産業連関表を発見しましたので、こちらをみていくことにします。京都市の2015年の産業連関表と国勢調査の資料は、次のウェブサイトにありまし

¥300