マガジンのカバー画像

都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅡ総集編(1~79回)

79
「エリア・イノベーション・レビュー」で2022年2月から2023年8月にかけて連載していた 「都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅡ」 の第1回~第79回(最終回)のセット販売マ…
¥3,000
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第21回)「大分県の産業連関表をみてみた!」

九州シリーズの3県目で、これまで佐賀県、宮崎県ときまして、今回は 大分県 の産業連関表をみてみます。 ・(第20回)「宮崎県の産業連関表をみてみた!」 大分県の人口は、2015年に116万人ほどで、九州の中では3番目に少なくて、日本全体でも34番目の規模感です。これまでに見てきた中ですと、110万人前後というあたりで、石川県、山形県、宮崎県と似たような規模感です。 ・都道府県の人口一覧(Wikipedia) 大分県の2015年の産業連関表と国勢調査の資料は、次のウェブ

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第22回)「長崎県の産業連関表をみてみた!」

ここ数回で、佐賀県、宮崎県、大分県とみてきまして、今回は九州シリーズの4県目で 長崎県 の産業連関表をみてみます。 ・(第21回)「大分県の産業連関表をみてみた!」 長崎県の人口は、138万人弱で、九州では 4番目 に少なくて、日本全体では 30番目 です。人口は、これまでみてきた中では、福島県(191万人)と岩手県(128万人)の間で、福島県に次いで人口が多い県となります。 ・都道府県の人口一覧(Wikipedia) 長崎県の2015年の産業連関表と国勢調査の資料は

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第23回)「熊本県の産業連関表をみてみた!」

九州シリーズも今回で5県目で、今回は 熊本県 の産業連関表をみてみます。 ・(第22回)「長崎県の産業連関表をみてみた!」 https://note.com/areaia/n/nb41487393036?magazine_key=m4e87da1b572a 前回の段階では、人口の少ない順に、今回、鹿児島県の産業連関表をみてみようと思っていたのですが、鹿児島県の2015年の産業連関表を見つけることができず、熊本県に変更した次第です。 熊本県の人口は、178万人ちょっとで、

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅱ】(第24回)「沖縄県の産業連関表をみてみた!」

前回の熊本県に続きまして、鹿児島県の産業連関表をみてみたかったのですが、またまた発見できませんで、今回は 沖縄県 の産業連関表をみてみます。 ・(第23回)「熊本県の産業連関表をみてみた!」 沖縄県の人口は、143万人ちょっとで、都道府県別では人口が多い方から25番目で、これまでみてきた県では、福島県(191万人)、熊本県(178万人)に次いで多いです。 ・都道府県の人口一覧(Wikipedia) 沖縄県の2015年の産業連関表と国勢調査の資料は、次のウェブサイトにあ

¥300