【都市の経済構造を考えてみる!】(第12回)「観光消費額を確認する!(盛岡経済圏)」
前回「家計部門を確認する!(盛岡経済圏)」(第11回)で、家計部門の収入と支出について確認してみました。雇用者所得が2兆円ちょっとに対して、年金支給額が5600億円ちょっとと、家計における年金の存在感の大きさを感じました。そして、家計部門の収入と支出のバランスで5000億円も相違があり、産業連関表の雇用者所得と民間消費支出以外で大きな項目がありそうだ、ということで、不動産収入や個人事業主の収入、あと、観光消費あたりが大きそうと当たりをつけてみました。
今回の第12回では、「