![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124342131/rectangle_large_type_2_d4368eefc7209d70ff98223a5f41cb64.jpeg?width=1200)
ピザを作ってみた。
以前は良く宅配ピザを食べていましたが色々食べるうちにチーズが好きなんだと思いその後はスーパーのパン屋で作っているピザや輸入物の冷凍ピザを買ってみましたが、輸入物の冷凍ピザはチーズも多く美味しかったです。
そのあとコロナで輸入物が入って来なくなってどうしようと思ったときに、ならパン屋さんやスーパーのピザにチーズを別途購入して焼けば美味しいかな?と思い最初は普通のスライスチーズにしましたが、癖が無さ過ぎて物足らなかったので探したところモッツアレラチーズは長期保存が出来ないとのことでもう一つ美味しかったゴーダチーズがそこそこ長期保存が出来て味も濃厚で美味しかったので、購入しようかと思ったのですが、冷蔵庫のスペースがなさ過ぎて冷蔵庫を買い替えてから購入しようととどまり困った結果、明治から販売されているチェダーチーズが良いと思い購入するようになりました。
そこでピザ生地は購入しました。
ピザ生地
スーパークリスピー並みの薄さ
![](https://assets.st-note.com/img/1702363719230-Bk9kuXNm6M.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702364669052-UQ2CgHGcAK.png?width=1200)
あっさり食べたかったので自家製豆乳ヨーグルトをトッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702364751991-On86Bw9c58.png?width=1200)
ピザ生地に豆乳ヨーグルトをトッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702364766721-HPY4nTKpOB.png?width=1200)
電子レンジでタッパーに入れて7分加熱し生地上にジャガイモを
![](https://assets.st-note.com/img/1702364862168-j7lfrHEK7N.png?width=1200)
生のミニトマトを半分に切ってトッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702364954561-TOd3XHW52Q.png?width=1200)
明治 チェダーチーズ(最近のお気に入りチーズです)
![](https://assets.st-note.com/img/1702365009400-SPYVJkynSJ.png?width=1200)
チェダーチーズを3枚トッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702365042378-P3MK96XQcJ.png?width=1200)
アクセントにマスタード
![](https://assets.st-note.com/img/1702365083971-tgls2fAGob.png?width=1200)
ブラックペッパートッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702365127756-mC9gpNxKHa.png?width=1200)
マスタード、ブラックペッパートッピング
![](https://assets.st-note.com/img/1702365157840-dwBBZ82KWZ.png?width=1200)
オーブンで220度で15分焼きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702365225309-LKPg79zVCq.png?width=1200)
生地は良く焼けていました。(サクサクです)
しかしチーズ3枚は少なかった。
倍の6枚くらいが良いかも知らません。
前回はピザトーストを作ってチーズ2枚使って美味しかったのですが、今回のはチーズの味が少ない。
マスタードも次回はもっと増量してみます。
ただヨーグルトのおかげでさっぱり食べられました。